漫画

葬送のフリーレン 第五巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2021年7月17日 更新日:

ステーキ
葬送のフリーレン 5 少年サンデーコミックス

原作:山田鐘人
作画:アベツカサ
出版社:小学館

目的地である魂の眠る地(オレオール)へ向かう為に必要な資格である、一級魔法使いの試験を受ける事になったフリーレンと弟子のフェルン。
一次試験の内容は三人一組となり隕鉄鳥(シユテイレ)呼ばれる鳥の捕獲だというのだが……。

広告

登場人物

ラヴィーネ
三級魔法使い
灰髪ロングの少女
氷の魔法を操る。
フリーレンが入った第2パーティーの一人。
見た目はお嬢だが言葉遣いや行動は乱暴。

カンネ
三級魔法使い
赤毛でショートツインテールの少女。
水を自在に操れる。だが水自体を生み出す事は出来ない。
フリーレンが入った第2パーティーの一人。
ラヴィーネとカンネは幼馴染で同じ魔法学校出身。
二人は口喧嘩を良くしているが、呼吸自体はピッタリと合っている。

ラント
二級魔法使い
黒縁メガネの青年。
フェルンが入った第4パーティーの一人。

ユーベル
三級魔法使い
黒髪ジト目の女。
敵対した者、特に下衆な相手は躊躇なく殺す。
フェルンが入った第4パーティーの一人。

デンケン
二級魔法使い
モノクルに髯の老人。
第13パーティーの一人。
宮廷魔法使い。
好き。

ラオフェン
三級魔法使い
お団子頭の少女。
ジルヴェーア(高速で移動する魔法)の使い手
第13パーティーの一人。

リヒター
二級魔法使い
黒髪顎鬚の青年。
土魔法の使い手。
第13パーティーの一人。

シャルフ
三級魔法使い
黒髪釣り目の青年
ジュベラード(花弁を鋼鉄に変える魔法)の使い手。
第8パーティーの一人。

エーレ
二級魔法使い
セミロングで赤毛の女性。
ドラガーテ(石を弾丸に変える魔法)の使い手。
第8パーティーの一人。

ヴィアベル
二級魔法使い
パンキッシュな青年。
魔王軍残党と戦って来た北部魔法隊の隊長。
ソルガニール(見た者を拘束する魔法)の使い手。
第8パーティーの一人。

ゲナウ
一次試験試験官
沈着冷静な印象の男。

ゼンゼ
二次試験試験官。
眠そうな目をした髪の長い女性。

ゼーリエ
大陸魔法協会の創始者
人類の歴史で生まれたほぼすべての魔法を知るエルフの女性。
フリーレンの師であるフランメの師匠。

あらすじ

一次試験は三人一組となって強固な結界で閉ざされた森の中、隕鉄鳥(シユテイレ)と呼ばれる鳥を捕獲するものだった。

魔力を感知し高速で飛び、魔法に強い耐性を持つ小鳥の捕獲。
捕まえる事自体が難しい事に加え、森には凶悪なモンスターも存在していた。

フリーレン達は一度、隕鉄鳥との接触に成功するも、ラヴィーネとカイネが作り出した氷の拘束では取り押さえる事が出来ず逃してしまった。
フリーレンは隕鉄鳥が魔力を警戒する事と、生物として当然ながら水場が必要である事を鑑み、ある作戦を決行する。

そんな中、他の受験者達も行動を開始していた。
この試験は鳥を捕まえる事に加え、受験者同士の鳥の奪い合いを前提とした物だった。

広告

感想

今回は一次試験の様子がメインに描かれました。
フリーレンとフェルンの他、受験者達の背景や考え方も丁寧に描かれ読んでいて楽しかったです。

今回、印象に残ったというか、この巻で感じた事なのですが、登場したキャラクター達が全員魔法使いという事もあってか凄く静かな印象を受けました。

何と言うか、ヴィアヴェル等も見た目や言動は派手なのですが、思考は魔法使いのそれでとても理知的に思えました。
そのギャップというか、試験が終わりシュタルクが出て来た時は何というか、ほっこりしました。

まとめ

次巻は二次試験、迷宮攻略。
合格者が一人もいないというゼンゼの試験がどんな物になるのか、今から読むのが楽しみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この作品はサンデーうぇぶりにて一部無料で閲覧いただけます。
作画担当のアベツカサさんのアカウントはこちら

※イメージはPixabayのvika-imperia550による画像です。
広告

-漫画
-, , , ,

関連記事

頭脳

AIの遺電子 Blue Age 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

AIの遺電子 Blue Age 1 少年チャンピオン・コミックス 作:山田胡瓜 出版社:秋田書店 22世紀。 人を超えた超AIが様々なものを管理し、電脳と生身の肉体を持つヒューマノイドが人権を得た世界 …

まんじゅう

あかね噺(ばなし) 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

あかね噺(ばなし) 1 ジャンプコミックス 原作:末永祐樹 作画:馬上鷹将 出版社:集英社 子供の頃、朱音は落語家である父親の噺を覗き見るのが大好きだった。 集合住宅の狭い和室の中、朱音は父の語る落語 …

帆船

ダンピアのおいしい冒険 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

ダンピアのおいしい冒険 3 著:トマトスープ 出版社:イースト・プレス 南洋の海図を描く事を夢見る青年、バジル・リングローズ。 彼とは共にシャープ船長の下で働いていたが、シャープ船長の行いに嫌気がさし …

鰹

カワセミさんの釣りごはん 第六巻 登場人物・あらすじ・感想

カワセミさんの釣りごはん 6 アクションコミックス 著:匡乃下キヨマサ 出版社:双葉社 夏も終わり季節は秋。 カワセミたちは修学旅行で隠岐の島へとやってきていた。 彼女たちは島の名所を巡り、旅館の料理 …

フレンチブルドッグ

平和の国の島崎へ 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

平和の国の島崎へ 2 モーニングKC 原作:濱田轟天 作画:瀬下猛 出版社:講談社 国際テロ組織、LELにより戦闘工作員として育てられた島崎真悟(しんご)は組織を脱出。 現在は故郷である日本で同じ境遇 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。