漫画

スポットライト 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2021年4月28日 更新日:

ハイヒール
スポットライト 2
 アフタヌーンKC
作:三浦風
出版社:講談社

憧れを持っていた小川あやめを盗撮していた事がバレた陰キャな大学生、斎藤恭平(さいとう きょうへい)。
彼は友人の坂東とバイト仲間の江口(あやめの友人)にその事がバレ、追求を受ける事になるのですが……。

広告

登場人物

沓掛灯里(くつかけ あかり)
ミスコン出場者
ハンサムで爽やかな青年。
自分には見た目しかないと悩んでいる。

西脇怜(にしわき れい)
ミスコン出場者
オカッパ頭の明るい女性。
YouTubeにレイチェルという名で動画を投稿している。

あらすじ

坂東と江口。
二人に詰め寄られた恭平はドン引きな彼らに、自分でもどうしてそんな事をしていたのか分からないと現在の自分の気持ちを正直に語った。

そんな恭平に江口は自分のどこが悪かったのか向き合う気が無い等、次々に正論を浴びせられる。
更にその正論でズタボロになった恭平に、彼女は撮れと更に隠し撮りを続ける様促した。

これ以上嫌われたくない。
そう言って拒んだ恭平に江口は小川に対する誠意を示せと迫った。
何故撮ったのか分からないではあやめも納得しない。
きちんと理由を思い出し、それを伝えた上で謝罪しろ。

その後、恭平は江口の指示で友人達と談笑中のあやめを再び盗撮する事になる。
そんな風にして彼女を撮る中で、恭平は安全な場所から一方的に撮ることがとても楽な事に気付く。

あやめに知られず、当然受け答えなど無い関係は自分が一切傷付く事は無い。
だがそれは何も生まないと恭平は同時に気付くのだった。

広告

感想

今回は冒頭のあやめの友人江口の指示による盗撮から始まり、あやめへの謝罪、ミスコンの始まり等が描かれました。

その過程で恭平は徐々にミスコンの出場者からカメラマンとして認められ、動画撮影のアイデア出しから編集までと頼られ必要とされる様になっていました。

作中、カメラマンは人を撮る事に一生を捧げるというセリフが出て来ました。
恐らく発言者は被写体が主役で、カメラマンは主役を支える裏方的なニュアンスで言ったのだと思います。

ただ、撮影の現場に置いてディレクションをしているのはカメラマンであり、その時点において主役はカメラマンでモデルは素材でしかない様に思います。

また、誰もが自分という物語を生きる主役だと思います。
目立っているから主役だとかは、あんまり意味ないんじゃないかなと今回読んでいて思いました。

まとめ

今回、恭平はミスコンの撮影を通して人の外見では無く、内面に目を向け始めた様に感じました。
それによってあやめも彼に対する認識を変えた様に思います。
次巻も楽しみです。

この作品はコミックDAYSにて第一話が無料でお読み頂けます。
作品の公式Twitterはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayJürgen Rübigによる画像です。
広告

-漫画
-, , ,

関連記事

車

天国大魔境 第五巻 登場人物・あらすじ・感想

天国大魔境 5 アフタヌーンKC 作:石黒正数 出版社:講談社 不滅教団とリビューマンの争いに手を貸したキルコとマル。 二人はその不滅教団の中心人物、自死した宇佐美が握りしめていたボタンに刻まれたマー …

ハンバーガー

世界は終わっても生きるって楽しい 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

世界は終わっても生きるって楽しい 2 ガルドコミックス 著:鳥取砂丘 出版社:オーバーラップ 父のノートを頼りにカンリキョクに辿り着いたヤコーネ達。 しかしそのカンリキョクの前でヤコーネ達を出迎えたの …

リンクス

BEAST of EAST ビーストオブイースト 第二巻 あらすじ・感想

BEAST of EAST ビーストオブイースト 2 バーズコミックスデラックス 著:山田章博 出版社:幻冬舎 藻を九尾に奪われた鬼王丸は、王仁王丸と名乗り地獄町と呼ばれる、歓楽街の顔役に収まっていま …

蝙蝠

へんなものみっけ! 第七巻 登場人物・あらすじ・感想

へんなものみっけ! 7 ビッグコミックス著:早良朋出版社:小学館 今回は博物館への出向期間が残り少なって来た透(とおる)の迷いの他、南極に師匠がいる事を知った清棲(きよす)の決意等が描かれました。余り …

剣、盾、兜

リオンクール戦記 コミカライズ版 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

リオンクール戦記 コミカライズ版 2 バンブー・コミックス 原作:小倉ひろあき 漫画:Nagy キャラクター原案:toi8 出版社:竹書房 小説リオンクール戦記のコミカラズ版、第二巻 伯爵家の次男、バ …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。