漫画

島さん 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2021年2月2日 更新日:

商品陳列
島さん 1 アクションコミックス

著:川野ようぶんどう
出版社:双葉社

コンビニエンスストア「ベターデイズ」。
その店で働く白髪頭の人当たりのいい老人、島。
いつもニコニコ、愛想のいい彼には実は秘密にしている過去がありました。

広告

登場人物

島砂二(しま すなじ)
コンビニバイト
イガグリ頭で白髪の老人。
バイト暦は長く、様々な系列店からヘルプ要請がかかる。
人当たりのいい温和な性格。
昼は警備のバイト等もして昼夜問わず働いている。

小関(こせき)
島の同僚
黒髪で明るい若者。

沢みなみ(さわ みなみ)
小関の店の店長
茶髪ポニテの若い女性。
しっかり者。

スイヅ
ネパールから来た若者
当初はよく泣いていたが、現在は夜勤リーダーを務める真面目で優秀な青年。
武士道と任侠道を勘違いしている。

ヤネ
昔、島と一緒に働いていた男性
面倒見のいいハゲのおじさん。

中西
島がヘルプに入ったコンビニのオーナー
角刈りの男性。
父親がやっていた酒屋を閉め、コンビニに変えた。

マサキ
中西の息子
金髪の軽い若者。
コンビニで働いているが客の女の子に声を掛けたり、サボったりと勤務態度は最悪。

しが
ベターデイズの向かいに出来たコンビニ「ジェロニモ」の店員
黒髪を肩口で切り揃えた感じのいい女性。

羽場(はば)
ジェロニモが出来た事で売り上げが落ちているベターデイズオーナー
以前は温厚だったが、真正面にライバル店が出来た事でかなり荒れている。
荒れてはいるが最低限のモラルは何とか保っている。

大黒(だいこく)
羽場の店のバイト
青森出身で訛りがある為、客とのコミュニケーションに苦手意識を持っている。

ミチ
新聞配達員
つぶらな瞳の老人。
かなり広範囲を担当していたが、寄る年波には勝てず引退を決意した。

稲三(いなぞう)
島が幼い頃、預けられた家で出会った男
ヤクザだが心根の優しい男性。

冒頭あらすじ

フランチャイズ展開するコンビニ「ベターデイズ」で働く小関は、その日、深夜に煙草を買いに来た明らかに未成年の少年二人にアタフタしながら身分証の提示を求めていた。

未成年に煙草を販売すれば罪に問われるのは店側だ。
凄む少年たちにいっそ売ってしまうかと小関が考えたその時、同じく深夜シフトに入っていた島という老人が少年たちに声を掛ける。

島は愛想のいいいつもニコニコと笑っている様な老人だ。
彼ではいきり立った若者をどうにかする事は出来ないだろう。

出て来なくていいから通報してくれそう思った小関を他所に、彼は未成年に煙草は売れないとキッパリと告げ、その後、少年たちを無視して店内で商品を見ていた別の一組、その内の背の低い青年に声を掛けた。

「年齢が確認できなければ、タバコの販売はできません。お連れの方にもどうぞよろしくお願いします」

その言葉でレジでごねていた少年たちの顔色が変わる。
島が語り掛けた男は彼らのリーダー格だった。
勿論その事を島が知る筈も無い。

だが何故か島は迷う事無くリーダーに声を掛けた。
その事で何か異質な物を感じた四人組は、逃げる様にそそくさと店を後にした。

その様子を見た小関は仕事上がりに島に礼を言い、よく怖くないですねと言葉を続けた。
それに島は防犯ベルがあるから、押せばすぐに警備会社が来てくれると返した。

小関もそうですよねと笑い、お疲れ様ですとシフトを上がって行った。
その後、一人更衣室で制服を脱いだ島の背には見事な龍の入れ墨が彫られていた。

広告

感想

愛想のいいお爺ちゃんがかつてはヤクザだった。
そんな驚きから物語はスタートします。

ただ、島がヤクザだった片鱗を見せる事は無く、彼はなるべく穏便にコンビニで起こる様々な問題を解決していきます。

間違った道を選んでしまった人。
それは自分で選択した道もあれば、巻き込まれそちらに行ってしまった場合もある筈です。

現在の日本ではそんなドロップアウトした人が浮き上がれる道は、限られている様に思います。
犯罪歴、年齢、性別、様々な物が普通に生きる事に制約を科している。

人間は誰だってミスをすると思います。
そのミスを責めるのではなく、償った者を許し復帰を促す社会。

帯に書かれていた様に島も含め、そんな人々が何度でも立ち上がれる世界になればいい、読んでいてそう感じました。

まとめ

島さんの過去は一巻では幼少期が描かれただけで分かっていません。
今後、ヤクザ時代の事も描かれるのかなと思います。

次はどんな問題が起きるか、それをどう島が解決するのか、今から楽しみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こちらの作品はwebアクションにて一部無料で閲覧いただけます。
作者の川野ようぶんどうさんのTwitterはこちら

※イメージはPixabayのKevin Phillipsによる画像です。
広告

-漫画
-, ,

関連記事

メイク道具

スーパーベイビー 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

スーパーベイビー 2 芳文社コミックス 作:丸顔めめ 出版社:芳文社 陽キャな黒ギャル玉緒と陰キャな文学青年楽丸。 玉緒の一目惚れから始まった二人はやがて魅かれ合い付き合い始めます。 今まで運の悪かっ …

ローストポーク

アルテ 第五巻 あらすじ・感想

アルテ 5 ゼノンコミックス 著:大久保圭 出版社:徳間書店 貴族の娘アルテが画家であるレオの弟子として画家を目指す物語。 ヴェネツィアの名門貴族、ユーリ・ファリエルの依頼を受け、水の都ヴェネツィアを …

エリンギ

怪獣8号 第六巻 登場人物・あらすじ・感想

怪獣8号 6 ジャンプコミックス 作:松本直也 出版社:集英社 怪獣である事がバレた日比野カフカ(ひびの かふか)。 防衛隊長官の四ノ宮功(しのみや いさお)と戦い、怪獣に乗っ取られた体を押さえ込んだ …

夜

よふかしのうた 第一巻 登場人物・感想

よふかしのうた 1 少年サンデーコミックス 著:コトヤマ 出版社:小学館 中学二年生の夜守コウは告白された女子を振った事で、学校が面倒になり不登校となった。 その影響でエネルギーを使わなくなったコウは …

カラオケ

よふかしのうた 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

よふかしのうた 3 少年サンデーコミックス 著:コトヤマ 出版社:小学館 仕事に疲れたOL、白河キヨスミとの出会いを経て、コウは相変わらず夜更かしを続けています。 登場人物 桔梗セリ(ききょう せり) …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。