漫画完結作品

トクサツガガガ 第二巻 第十話 あらすじ・感想

投稿日:2019年1月5日 更新日:

山頂
トクサツガガガ2

作:丹波庭
出版社:小学館/ビッグコミック

中村叶、26歳、OL、特撮オタク。
職場で趣味を隠しながら生きる叶であったが、プライベートでは吉田さん、ダミアン、任侠さん等のオタク仲間も少しずつ増え、彼女の特撮ライフは充実したものに変わっていった。

しかし、母の来訪で彼女の心は敗北感に打ちのめされるのであった。

広告

第10話 理想の男性

あらすじ
母が来訪し、押しの強さから合鍵を渡してしまった叶は、敗北感で心が弱っていた。
普段なら断る登山の誘いを受けてしまったのも、それが原因だろう。
躓いた叶をガイドの男性が手を取って支える。
「大丈夫?」と問いかける彼の顔を見て、叶はときめいた顔を見せる。

その表情を見た同僚は、叶とガイドの男性をくっつけようと画策する。
叶に憧れている小野田は気が気ではないが、計画は進んでしまう。
叶自身、彼の顔をよく見たいと思っていた。
山頂で二人きりになった叶は彼の顔を見て、やっぱり間違ってなかったと確信する。

出会いは一期一会、これっきりと思って、大胆になった方がいいよ。
同僚の言葉に押され、叶は彼にお願いした。

吠えてもらっていいですか…」
顔を赤らめて頼む叶に、ガイドの男性は戸惑いながら応えた。
山にこだまする雄たけびを聞きながら、叶は思う。
やっぱりこの人、シシレオー役の大地君に似てる。
叶の目には雪山で吠える獣将王のオープニングが映し出されていた。

特撮は約五十話、今はまだ登りの時間。
この時期の大敗退は、パワーアップやクライマックスへの、華々しい布石。
めげる事なんてないんだ。叶は彼にお礼を言って、晴れ晴れとした顔で山の空気を楽しむのだった。

感想

今回の見どころとしては、叶の心の叫び。
本を読みたい!テレビを見たい!帰って寝たい!は何故「用事」として認められないのか!でしょうか。
上記のセリフは土曜出勤で駆り出された、叶が合同イベント後の飲み会の誘いを、断れなかった時の気持ちを表したものでした。

皆でわいわい飲み会で騒ぐのが好きな人もいれば、一人でゆっくりする時間が至上の喜びの人もいると思います。
私も後者なので、強制参加の飲み会などは大変苦手です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

広告

-漫画完結作品
-, ,

関連記事

スフィンクス

ヴィーヴル洋裁店~キヌヨとハリエット~ 第三巻 あらすじ・感想

ヴィーヴル洋裁店~キヌヨとハリエット~ 3 ビッグコミックス 著:和田隆志 出版社:小学館 黒の女王と呼ばれるファッション業界の重鎮、エリーシャ・エンディディ。 彼女の推薦で魔法王国王女のウェディング …

オムライス

タイムスリップオタガール 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

タイムスリップオタガール 2 ポラリスCOMICS 作:佐々木陽子 出版社:フレックスコミックス 中学生の頃の自分に戻ってしまった城之内はとこ(30)は漫画の為の軍資金を得る為、30才までに身に着けた …

カチンコ・レンズ

シネマこんぷれっくす! 第六巻 登場人物・各話あらすじ・感想

シネマこんぷれっくす! 6 ドラゴンコミックスエイジ 作:ビリー 出版社:富士見書房 春になり鰐人(がくと)も二年となり、新入生も入って来ました。 新たな部員も加わり、鰐人は映画製作を提案するのですが …

猪

ソウナンですか? 第四巻 あらすじ・感想等

ソウナンですか? 4 ヤンマガKC 原作:岡本健太郎 漫画:さがら梨々 出版社:講談社 山賊ダイアリーの岡本健太郎さん原作のサバイバル漫画。 猪を罠で捕らえる事に成功した一行でしたが、ほまれが二日酔い …

プール

子供はわかってあげない 上 登場人物・あらすじ・感想

子供はわかってあげない 上 モーニングKC 作:田島列島 出版社:講談社 高校二年生の朔田美波は水泳部の練習中、屋上に人影を見つけます。 気になった朔田は練習後、屋上に向かいました。 其処では男子生徒 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。