漫画完結作品

君の大声を聞いたことがない 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2020年12月15日 更新日:

舞台照明
君の大声を聞いたことがない 1 ビッグコミックス

著:くれよんカンパニー
出版社:小学館

高橋かすみ、三十歳OL。
彼女はこれまで内気な性格と地味な容姿から、スポットライトを浴びる事なく、これまでの人生を生きてきました。

そんな彼女が演劇を観た事で変わり始めます。

広告

登場人物

高橋かすみ(たかはし かすみ)
三十歳OL
黒髪を後ろで一つに纏めた眼鏡の女性。
存在感が無く、会社でも家でも地味で根暗な女性として扱われている。

高橋ゆり(たかはし ゆり)
かすみの妹
かすみとは真逆でバッチリメイクで派手な女性。
口が悪く我儘だが、かすみの事を気遣っている。

高橋母
かすみの母親
結婚が女の最高の幸せと考えている。
劇団員の様な安定性を欠いた存在を害虫と呼び嫌悪している。

高橋父
かすみの父親
劇団に入り、突然休日に出歩く様になったかすみを心配している。

広田すず
人気若手女優
笑顔が売りの人気女優。
非常に負けず嫌い。

作井望(さくい のぞむ)
劇団「オカピの頭」の主宰者
演出、脚本、役者を兼任しているお調子者のおじさん。
ただ、演出家としてのセンスはあるようだ。

大介(だいすけ)
劇団「オカピの頭」の役者
すずと付き合っているイケメン。
普通に良い人っぽい。

収録内容

ずっと日陰を歩いてきたOLの高橋かすみは、三十歳の誕生日、これを着れば誘われると言う母親の勧めで、ワンピースを着て出社した。

しかし、妹の予想通り誰からも誘われる事なく、同僚達はかすみを置いてビアガーデンへと退社して行った。

一人帰宅しようとするかすみに会社に入っている清掃員の男が声を掛ける。
彼は落ち込んだ様子のかすみに演劇でも観に行かないと一枚のチケットを差し出す。

彼が言うには人生に絶望していた時、演劇を観て救われたらしい。
そんな男の言葉で「ありがとうございます」とチケットを受け取ったかすみだったが、男は4500円と手を差し出す。

どうやら男は押しの弱そうなかすみに、チケットを売りたかっただけの様だ。
その男の読み通り、気弱なかすみは演劇のチケットを買ってしまった。

それを見ていた同僚から男の事をかすみは聞かされる。

その男はドリーマーと同僚達から呼ばれ、役者を目指し学芸会の様な演劇のチケットを売りつける事で知られているようだった。
同僚は行けばカモ認定されると言っていたが、このまま家に帰れば妹にはやっぱりと馬鹿にされ、母親からは慰めを受けるだろう。

結局、演劇を観る事にしたかすみ。
彼女は初めて観るその舞台にいつの間にか引き込まれていた。

広告

感想

主人公のかすみは物語冒頭、地味で暗い性格で会社では一人ぼっち、家では家族からも地味に生きていくと思われています。

そんなかすみが演劇の世界に足を踏み入れ、少しずつ変わっていきます。

真面目でコツコツとやるタイプの彼女は、演劇論を学び演技に感情を乗せる事で団員からも認められていきました。

映画等を観ていても、綺麗なんだけどセリフが心に響かない事はあるように思います。
それはきっと、演者の気持ちが役に重なっていないからでは無いでしょうか。

テレビで観るドキュメンタリー等で、演出家が役者に何度も駄目出しする理由もそれなんじゃないかと本作を読んでいて思いました。

まとめ

演劇を毛嫌いする母親と演劇をやりたいかすみ。
平行線の二人がどうなるのか、次が楽しみです。

この作品は小学館公式サイトにて第一話を無料でお読みいただけます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのbigter choiによる画像です。
広告

-漫画完結作品
-, ,

関連記事

砂漠

逃げる少女 ~ルウム復活暦1002年~ 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

逃げる少女 ~ルウム復活暦1002年~ 2 ボニータ・コミックス 著:紫堂恭子 出版社:秋田書店 何かに追われる少女ジュスベル。 彼女が語る故郷、カルワリアのセミタ村。 元兵士で地理に明るいセスも、そ …

温泉と猿

草野と希 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

草野と希 1 電撃コミックスNEXT 著:岩国ひろひと 出版社:KADOKAWA 体は大きいがうだつの上がらない印象の男、草野(くさの)。 出版社に勤める彼は一緒に仕事をしていた広瀬(ひろせ)が複数の …

ヤク

テンジュの国 第四巻 あらすじ・感想

テンジュの国 4 KCデラックス 著:泉一聞 出版社:講談社 競馬祭に参加したカン・シバ達、祭りではカン・シバは早駆けに出場し、優勝してラティにマーモットをご馳走しようと頑張りますが、優勝を逃します。 …

大豆

漫画編集者が会社を辞めて田舎暮らしをしたら異世界だった件 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

漫画編集者が会社を辞めて田舎暮らしをしたら異世界だった件 3 イブニングKC 原作:クマガエ 漫画:宮澤ひしを 出版社:講談社 漫画雑誌の編集者だった佐熊陽平(さくま ようへい)は十四年務めた出版社を …

鹿のはく製

君の大声を聞いたことがない 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

君の大声を聞いたことがない 2 ビッグコミックス 著:くれよんカンパニー 出版社:小学館 劇団「オカピの頭」で活動している事を母に知られたかすみ。 役者を嫌悪し結婚する事がかすみにとって一番だと考えて …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。