漫画完結作品

錬金無人島サヴァイブ 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2022年9月16日 更新日:

エンジン
錬金無人島サヴァイブ 4 アフタヌーンKC

原作:伊口紺
漫画:保志レンジ
出版社:講談社

島に新たに加わった遭難者、モルト軍のスパイだったサラ。
彼女は同じくモルト軍所属のパイロット、タクミにその事を明かしニコの持つ銃を奪おうと持ち掛ける。

しかしサラの提案にタクミは首を振った。
敵国同士ではあるが現在、自分たちは遭難者。
いがみ合っている余裕はなく、生き残るためには協力する他ない。

そんな訳で仲間となったサラを加え、四人は島での生活を続けていく。
しかし、このまま島にいたのではいつ助かるかわからない。
サラはまだ探索出来ていない島の北西部の探索を提案。

ニコと共に険しい崖のある北西部へと向かった。
二人は大ウミヘビに襲われるも、駆け付けたジン、タクミと共にウミヘビを倒した。
その後、進んだ先には朽ちた桟橋とボロボロのボートの残骸が残されていた。

広告

登場人物

ジェシカ
たどり着いた島で出会った女性兵士
鍛え上げられた肉体を持つ金髪で浅黒い肌の女。
格闘戦に優れる。

あらすじ

見つけた桟橋とボートの残骸、残された燃料タンクから、ジンはボートの航続距離がおおよそ200キロだと当たりをつけた。
つまり片道100キロ圏内に別の島がある可能性が高い。

もしかしたらその島には人が住んでいて、無線機を持っているかもしれない。
テンションの上がるニコに、ジンがあくまで可能性だと釘を刺す。
何にしても、大ウミヘビと大立ち回りをしたその日は皆、疲れ切っており、見つけた階段を使ってともかく小屋へ戻り休むことにした。

その翌日、ジンにたたき起こされた三人は倒したウミヘビの肉を使い保存食を作る事にした。
ウミヘビを食べるの?と引き気味のニコに、ジンは蛇の肉は淡白な味で鶏肉に似ているらしいと説明。
彼の言葉通り、試しに切り取った肉は鳥の胸肉によく似ていた。

四人の一か月分の保存食。
それを確保すれば、あとの肉は腐る前に好きなだけ食べよう。

そんなジンの言葉にニコとサラは歓喜の声を上げたのだった。

広告

感想

今回は冒頭、船と桟橋の発見と保存食づくりから始まり、発電機を使った動力ボートの製作、島との別れと船出、新たな島、女兵士との出会い、床暖式シェルター等が描かれました。

その中でも今回は新たな島でのシェルター作りが印象に残りました。

元の島でも薪ストーブや小屋の断熱化等、彼らは寒さ対策を行っていました。
おそらく作中では季節は秋から冬に向かっていると思われます。

新たにたどり着いた島で、彼らは冬の寒さに耐えられる拠点を見つけられるのか。
島で出会った女兵士、ジェシカはどんな情報を持っているのか。
ニコはいつまでへそ出しジャケットのままなのか。

次回も読むのが楽しみです。

まとめ

次巻はやはり新たにたどり着いた島の探索。
飲み水や食料の確保がメインとなるのでしょうか。
そのあたりは最初の島での経験が活かされるのかなと思われます。

最初の島よりもかなり大きな新たな島。
そこでどんな冒険が待っているのか、早く続きが読みたいです。

この作品はコミックDAYSにて一部無料でお読みいただけます。
原作の伊口紺さんのTwitterはこちら
漫画担当の保志レンジさんのTwitterはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのMartin Merenyiによる画像です。
広告

-漫画完結作品
-, , , ,

関連記事

ビッグサイト

タイムスリップオタガール 第八巻 登場人物・あらすじ・感想

タイムスリップオタガール 8 ポラリスCOMICS 作:佐々木陽子 出版社:フレックスコミックス リュータの妹、めいを庇いトラックにひかれたはとこ。 自分ならワンチャン過去に飛ぶだけ。 そう考えていた …

稲刈り

漫画編集者が会社を辞めて田舎暮らしをしたら異世界だった件 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

漫画編集者が会社を辞めて田舎暮らしをしたら異世界だった件 2 イブニングKC 原作:クマガエ 漫画:宮澤ひしを 出版社:講談社 漫画編集としての情熱を担当していた漫画雑誌の休刊で失い、会社を辞めて米作 …

クッキー

トクサツガガガ 第十七巻 第百六十話 あらすじ・感想

トクサツガガガ 17 ビッグコミックス 作:丹波庭 出版社:小学館/ビッグコミック 中村叶、27歳、OL、特撮オタク。 獣将王の最終回も見終え、母との対決に向かった叶。 彼女が母と共に向かった先はショ …

ケーキ

逃げる少女 ~ルウム復活暦1002年~ 第三巻 あらすじ・感想

逃げる少女 ~ルウム復活暦1002年~ 3 ボニータ・コミックス 著:紫堂恭子 出版社:秋田書店 黒呪術師カイルの導きで忌地、旧魔国「イドラグール」に向かっていたセスとジュスベル。 そのカイルは夢見の …

通天閣

庭先案内 第六巻 各話あらすじ・感想

庭先案内 6 ビームコミックス著:須藤真澄出版社:エンターブレイン 須藤真澄さんの描く、庶民的な暮らしの中に不思議を織り込んだ日常系ファンタジー。庭先案内としては最終巻ですが、タイトルを毎回変える形で …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。