小説短編

ゴブリンスレイヤー 第四巻 各話あらすじ・感想・印象に残ったもの

投稿日:2018年12月26日 更新日:

駒
ゴブリンスレイヤー4

著:蝸牛くも
画:神無月登
出版社: SBクリエイティブ GA文庫

ゴブリンの駆逐に血道を上げる男、ゴブリンスレイヤーと、彼を取り巻く人々の日常を綴った短編集。

広告

各話 あらすじ及び感想

一章
新米戦士と見習聖女のお話です。
駆け出しの時に付き物の、金欠と装備にまつわる物語。

ジャイアントローチに武器を奪われた新米戦士は、苦手意識のあったゴブリンスレイヤーにアドバイスを求めます。
彼の選んだ武器とは…。

ゲームでは序盤は装備の調達に苦労しますが、実はそこが一番楽しかったりします。

第二章
冒険者に憧れる少年のお話。

開拓村の少年は冒険者に憧れ、姉に買ってもらった木剣を手に、行くなと注意された東の森へ足を踏み入れます。
そこには初めて見る、ゴブリンの姿が…。

姉の存在や、幼馴染の女の子といった、ゴブリンスレイヤーの過去を思い出させるお話でした。

第三章
ギルドに併設された酒場で、給仕を務める獣人のお話。

冒険を終えて帰ってきた冒険者たちが、疲れを癒す様子と、獣人女給が思いを寄せる、工房丁稚の少年とのやり取りが描かれます。

一仕事終えた後、ほっと一息つける場所があるというのは、大切ですよね。

第四章
ゴブリンスレイヤーに狩られる、ゴブリンからみたお話です。
この物語におけるゴブリンの思考や生態が綴られています。

ゴブリンにとって、彼らの思考パターンを熟知し、あらゆる手段を使い巣を駆除する、ゴブリンスレイヤーは恐怖の対象でしょう。

第五章
牛飼娘と女神官のお話です。

二人が武器屋でビキニアーマーを見たり、ゲームに興じたりしながら、ゴブリンスレイヤーについて話ます。

ビキニアーマーについては、ゴブリンスレイヤーが言っていたように防御力は皆無でしょう。
しかしファンタジーにおいては、ロマン装備として無くなることは無いのでしょう。

第六章
辺境ギルドの銀等級冒険者三人がパーティを組んで、冒険します。

重戦士、槍使い、ゴブリンスレイヤー、戦士三人のパーティはギルドからの依頼で、突如現れた塔の調査に出かけます。
最上階で待つ敵とは…。

戦士三人とかなりバランスの悪そうなパーティですが、ゴブリンスレイヤーが斥候を、槍使いが魔術師役を担うことで、意外とバランスが取れていました。
オチはゲームをしていれば、何度か考えたことのある手法でした。

まあTRPGならともかく、コンピューター相手では取れない手法ですが。

第七章
勇者パーティのお話です。
冒険の合間、次の仕事に出かける前の日常を描いています。

なぜ勇者が次々と問題のある場所に現れるのか。
その答えを書いたお話でした。
ゆく先々で問題が発生し、その解決に当たることで結果、敵の作戦を阻止することになる。その理由が語られます。

第八章
二千年以上生きている、妖精射手の街での生活を綴ったお話です。

衣服の洗濯をしていた妖精射手は、下着がない事を受付嬢に見咎められ購入しに行くことになります。
普段下着をつける習慣のない彼女は、あまり乗り気ではないのですが…。

この物語において、他の森人がそうなのか分からないのですが、妖精射手は下着を身につけないようです。
いろいろ擦れたりしないのでしょうか。

第九章
ゴブリンスレイヤーとパーティを組むことになった妖精射手、鉱人道士、蜥蜴僧侶の三人が冒険に出る切っ掛けを描いたお話です。

本来いがみ合っている森人と鉱人が、なぜパーティを組むことになったのか。
さらに蜥蜴僧侶との出会いが語られます。

PCゲームなどでパーティを作る際は、あまり頓着しない、種族同士における対立などの、バックボーンを考えてみるのも面白いかもしれません。

第十章
仕事を終え街に帰ったきたゴブリンスレイヤー。
今回、彼が何故大量の依頼をこなし、お金を稼いでいた理由が語られます。

帰ってきたゴブリンスレイヤーを、ギルドの人々が迎えるシーンは心が安らぎます。

印象に残ったもの

・キャラクター達の普段の生活
キャラクター達の街での暮らしや、脇を固める人たちの為人が描かれます。
今後、物語を読むうえで、深みを与えてくれる気がします。

・帰る場所があるという事
ギルドで報告を終え、仲間と別れたゴブリンスレイヤーを迎えてくれたのは、やはり牛飼娘でした。
戦いの後、おかえりと言ってくれる場所がある事は、彼にとってとても大きい事の様に感じます。

広告

まとめ

ゴブリンスレイヤーと彼に関わる人々の日常を綴ったお話でした。
各キャラクター達が普段どんな生活をしているのかが、垣間見える短編集となっています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

広告

-小説短編
-, , ,

関連記事

海と町

六道先生の原稿は順調に遅れています 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

六道先生の原稿は順調に遅れています 2 著:峰守ひろかず 画:榊空也 出版社:KDOKAWA/富士見L文庫 詠見(えみ)が担当した六道(ろくどう)の作品、短編集「市井」が新設された文学賞で大賞を受賞し …

浴衣

ホーンテッド・キャンパス 死者の花嫁 各話あらすじ・感想

ホーンテッド・キャンパス 死者の花嫁 著:櫛木理宇 画:ヤマウチシズ 出版社: 角川書店 角川ホラー文庫 雪越大学オカルト研究会では藍の一声で夏合宿をすることになった。 車を出すという小山内に自分は自 …

館

マンドレイクの館 ソード・ワールド短編集 各話冒頭部分あらすじ・感想

マンドレイクの館 安田均 編 山本弘 他 イラスト 米田仁士 富士見ファンタジア文庫 テーブルトークRPG「ソード・ワールドRPG」の世界フォーセリアを舞台にした短編集、第四作目。 四作目も三作目と同 …

帆船

虹の舞う海に ソード・ワールド短編集 各話冒頭部分あらすじ・感想

虹の舞う海に 安田均 編 水野良 他 イラスト 米田仁士 富士見ファンタジア文庫 テーブルトークRPG「ソード・ワールドRPG」の世界フォーセリアを舞台にした短編集、第十一作目。 今回の短編集は「ライ …

亀

未来放浪ガルディーン外伝 第一巻 大出世。 あらすじ・感想

未来放浪ガルディーン外伝(1) 大出世。 著:火浦功 画:出渕裕・ゆうきまさみ 出版社: 角川書店 角川スニーカー文庫 本編第一巻の一話目で、父の仇であるジョージ<無謀王>ヴァルマーを打ち取ったフレイ …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。