漫画完結作品

ぽんこつポン子 第七巻 登場人物他・あらすじ・感想

投稿日:2020年11月5日 更新日:

とうもろこし
ぽんこつポン子 7 ビッグコミックス

作:矢島圭太
出版社:小学館

町内会の慰問で訪れた温泉旅館。
その旅館の露天風呂へ向かったポン子と茜は、先に入っていた二代目と鉢合わせてしまい……。

広告

登場人物他

煙草屋のお婆ちゃん
ゲンジがいつも煙草を買う店の主
男性アイドルグループに親子でハマり、娘と二人福岡公演に出かける事になった。
その事で、飼い猫を煙草を買いに来たポン子に預ける。

タロー
ポン子の姉が北海道を旅している途中であった無口な男
見た目は彫りの深い白人男性。
右目を故障したポン子姉を自分が暮らす農場で世話する。
農場を営んでいた老夫婦に拾われたはぐれロボット。

山田先生
サンゴたちの担任
背の高い優しい雰囲気の女性。
身長は聞いてもいいが、体重を尋ねると怒るらしい。

あらすじ

二代目と図らずも混浴となってしまったポン子と茜。
密かに思いを寄せる二代目との混浴に顔を染める茜だったが、彼の興味はポン子の方に向かっていた。

風呂から上がり気を使って牛乳を差し出す二代目に、茜はムスッとした態度で気を使わなくていいと返す。
そんな気まずい空気を変えようと、ポン子は確認を怠った自分が悪いと土下座した後、卓球で二人の関係の修復を考えた。

最初にポン子と二代目が対戦するが、結果は0-10でポン子の圧勝。
次に陸上部の茜がポン子に挑むが2-10でやはり負ける。
どうやらポン子は卓球ロボプログラムをダウンロードしていたらしい。

このままでは勝負にならないと、ポン子は茜たちはダブルスで構わないと提案する。
その提案に茜はハンデなんて要らないと憤るも、それは茜と二代目の距離を縮める為のポン子の作戦だった。

その作戦に乗る事にした茜は、戸惑い気味な二代目と二人、ポン子と一対二の卓球勝負を始めるのだった。

広告

感想

今回は前回から引き続きの温泉旅館の話の他、煙草屋の猫、ポン子姉とタロー、雨の日とてるてるぼうず、風邪をひいた茜、焼き芋、ゲンジとポン子東京へ、七つのエピソードが収録されました。

今回はその中でも二話に渡って描かれたポン子の姉とタローの話が印象に残りました。
タローは現在、彼が住んでいる北海道の農家、その家に住んでいた老夫婦に拾われたロボットです。

彼は老夫婦がいなくなっても、広大な農場で彼らがいた時と同じように作物を育て続けています。

ポン子の姉は主人のノートに書かれた夢を、亡くなった主人に代わり叶える為、旅を続けています。
方やタローは誰に言われたのでもなく、自分の意思で農場の仕事を続けていました。

この作品だけでなく、ロボットの登場する物は数多く存在します。
その描写も様々で完全な機械として描かれる物もあれば、人と同じ感情を有しているように描かれている物もあります。

フィクションとして、それは作者が考えたロボットの思考パターンやイメージによる物でしょうが、実際に自己学習型のロボットが登場したらそれはどんな風になり、どんな風に見えるのだろうとタローのエピソードを読んでいて思いました。

私には老夫婦の思い出を胸に働き続けるタローが実際に存在すれば、もうそれは人では無くとも、命ある者としか思えない様な気がしました。

あと、焼き芋のエピソード、おなら(マイナスイオン)で飛ぶ描写はアラレちゃんを思い出しました。(ピースケみたく真似する人が出なくてよかった)

まとめ

今回のラストでポン子はゲンジと共に、ゆうなの暮らす東京へと向かいました。
次回はその東京でゆうなの中学の文化祭に参加するようです。
文化祭……どんな催しがありどんな事が起きるのか、今から読むのが楽しみです。

こちらの作品はビッグコミックBROS.NETにて第1話~3話までが無料で閲覧いただけます。
作者の矢寺圭太さんのTwitterはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのRajesh Balouriaによる画像です。
広告

-漫画完結作品
-, , , ,

関連記事

ハンバーガ

アルマ 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

アルマ 1 ヤングジャンプコミックス 著:三都慎司 出版社:集英社 文明が滅び人と機械が争いを続ける時代。 廃墟で暮らしている少年レイは街の周囲の地図を作りながら、平穏に暮らしていました。 空から来訪 …

飴ちゃん

ノー・ガンズ・ライフ 第四巻 あらすじ・感想

ノー・ガンズ・ライフ 4 ヤングジャンプコミックス 著:カラスマタスク 出版社:集英社 コルトにテロを行わせていたサリシャガンを、警備局に引き渡し、部屋に戻った十三。 そこにはアームド斎を護送していた …

拳銃

BADDUCKS バッドダックス 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

BADDUCKS バッドダックス 2 webアクションコミックス 著:武田登竜門 出版社:双葉社 親の借金を背負わされ組織のボス、グエンによって臓器を安価な人工の物に変えられ、その際、改造実験を行われ …

ホワイトハウス

キャンディ&シガレッツ 第十一巻 あらすじ・感想

キャンディ&シガレッツ 11 ヤンマガKC 著:井上智徳 出版社:講談社 通貨発行権、その権利を最大限利用する為、アメリカ最大手の投資銀行アダムスのスキャンダルによる倒産回避と引き換えに統一通貨の創設 …

採石場

トクサツガガガ 第一巻 第一話 あらすじ・感想

トクサツガガガ1 作:丹波庭 出版社:小学館/ビッグコミック 中村叶、26歳、OL、特撮オタク。 彼女は重度の特撮オタクでありながら、それを隠し生活している。 趣味を隠し続ける理由、それは特撮という分 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。