漫画

ブルージャイアントシュプリーム 第十一巻 あらすじ・感想

投稿日:2020年11月3日 更新日:

サックス
ブルージャイアントシュプリーム 11 ビッグコミックススペシャル

作:石塚真一
出版社:小学館

後に世界的なサックスプレイヤーとして名を馳せる宮本大の軌跡を描いた作品。
そのヨーロッパ編の完結巻。

イギリスでのロックフェス、そして休暇を終えた大達はドイツへと戻っていました。

広告

あらすじ

ロックフェスでの成功は大達をオランダで行われる「ノースシー・ジャズフェスティバル」のメガステージへと導いた。
かつて辛酸を舐めたドイツでもNUMBER FIVEの名は知られ、新進気鋭のカルテットとして注目を集めている。

しかし、大の心には「解散」の文字が浮かんでいた。
そんな彼の心の迷いは演奏となってメンバー達にも伝わる。

ライブの後、街を歩きながら初めてヨーロッパに来た頃を大は思い出す。
最初は駅がどれなのかも分からなかった。
その駅舎の高い屋根を見上げながら彼は思う。

もっともっと新しい世界を見たい。

そんな事を思い、今後の事を考え街を歩いていた大の前に、ハンナ、ブルーノ、ラファ達、メンバー三人の乗ったタクシーが止まった。

タクシーから降りた三人は大の前に並んだ。
真ん中に立ったブルーノは彼らに気付いた大に言う。

「話そうぜ、D」

タクシーで街中を走り周り自分を探していたらしい彼らに、大は覚悟を決め胸の内を打ち明けた。

感想

この巻でヨーロッパにおける大の活動は終わり、彼は新天地へと向かう事になります。

作品の主人公、宮本大は仙台から飛び出し東京へ、その次は日本を飛び出し単身ヨーロッパへと渡りました。

以前、大とバンドを組んでいた雪祈が言っていた様に彼は一日も立ち止まってはいられない、立ち止まっては駄目な人間なのだと今回読んでいて強く感じました。

変化を求め続け、新たな場所を探し続ける。
それはまさにアドリブで日々、演奏が変化するジャズその物の様に思いました。

広告

まとめ

この巻でBLUE GIANT SUPRIEME(ブルージャイアントシュプリーム)という名を冠した物語は終わり、次巻からBLUE GIANT EXPLORER(ブルージャイアントエクスプローラー)という名で舞台をアメリカへと移し物語は続いて行きます。

SUPRIEMEは最高、至高、最大等の意味を持つ言葉です。
作品はその最高を超えて、新たな高みへEXPLORER、探検家として足を踏み入れるようです。

これからの大の旅がどうなるのか、先が楽しみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのBruno /Germanyによる画像です。
広告

-漫画
-, , ,

関連記事

竹林

山怪 コミカライズ版 弐 不死身の白鹿 収録作品・感想

山怪 コミカライズ版 弐 不死身の白鹿 ボーダーコミックス 漫画:五十嵐晃 原作:田中康弘 出版社: リイド社 第一巻は阿仁のマタギの話が中心でしたが、今作は全国の山で起きた不思議な話を収録しています …

恐竜

ディノサン DINOSAURS SANCTUARY 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

ディノサン DINOSAURS SANCTUARY 2 BUNCHコミックス 作:木下いたる 監修:藤原真一 出版社:新潮社 死亡事故が原因でブームの去った恐竜。 そんな恐竜を生体展示する江の島ディノ …

タブレットとスマホ、パソコン

スーパーベイビー 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

スーパーベイビー 3 芳文社コミックス 作:丸顔めめ 出版社:芳文社 玉緒の元カレ、央太の件で楽丸は玉緒に同棲を切り出しました。 そんな訳で早速物件探しを二人は始めたのですが……。 登場人物 智充(と …

松ぼっくり

うめともものふつうの暮らし 第四巻 各話あらすじ・感想

うめともものふつうの暮らし 4 バンブー・コミックス 著:藤沢カミヤ 出版社:竹書房 しっかり者のうめと楽しい事、美味しい物が大好きなもも。 小さな猫耳姉妹の日常を描いたとても可愛らしい作品です。 各 …

ヒジャブの女性

アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 第九巻 登場人物・あらすじ・感想

アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 9 ゼノンコミックス 著:荒井ママレ 医療原案:富野浩充 出版社:コアコミックス 病院での受診を拒むイスラム教徒の女性、ワユニ。 そんな彼女の為に、病院は女 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。