漫画

波よ聞いてくれ 第八巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2020年10月30日 更新日:

カーラジオ
波よ聞いてくれ 8 アフタヌーンKC

作:沙村広明
出版社:講談社

複雑な事情から引き籠ってしまった男性、多野潤一(おおの じゅんいち)。
彼を家から出す為、様々な策を仕掛けていたミナレと瑞穂(みずほ)。
波の叡智派の一件でミナレのアパートに居候させる事になった美少年ヒロミの協力を得て、作戦を実行中、震度六強の地震が北海道南部を襲い……。

広告

登場人物

広瀬かや乃(ひろせ かやの)
アナウンサー
藻岩山ラジオ入社二年目の女性アナウンサー。
太眉と右目の下に泣き黒子の黒髪の女性。
閉所恐怖症の気あり。
今回の地震が発生を受けて、家が一番近い彼女が呼び出され緊急ニュースを担当した。

道弘(みちひろ)
ミナレの従兄弟
ミナレが高校時代、いじめを受けていた友人ユリスケの報復で作っていたペットボトルに入れた灯油をジュースと間違え誤飲。
すぐさま吐き出したものの、その後、ミナレから事情を聞いている際、煙草を吸おうとライターに火を付け引火。
頭に火傷を負い入院する羽目になった。

トーマス・グリフィン・ケッペル
ミナレの番組「波よ聞いてくれ」のリスナー、イギリス人
ベネディクト・カンバーバッチ似。
シャイで緊張しい。

ミナレのファンであり彼女の前では一際、緊張するらしく、それを誤魔化す為一杯ひっかけている。
その所為かは分からないがナチュラルにミナレの尻を触る。
(その後、当然、ミナレにボコボコにされた)

スダチャン(香川笙子:かがわ しょうこ)
トーマスの通訳を務める女性
落ち着いた雰囲気の美女。
元英国最大大手放送局の社員。
現在はトーマスの会社に所属している。

あらすじ

ヒロミが女装し、いなくなった潤一の実妹、沙樹(さき)の振りをして彼を外に連れ出す作戦を実行中、突然、北海道南部を震度六強の地震が襲う。

地震によって広い範囲に被害が出たが、幸いな事に多野一家もヒロミも命は無事だった。

しかし地震によって道内全域が停電。
その結果、信号機も消灯し車での移動は危険を伴う物となった。

藻岩山ラジオに戻るという瑞穂は多野家の長女、衿子(えりこ)の愛車「鬼鹿毛(おにかげ:折り畳み式コンパクトサイクル)」を借り、明りの消えた札幌の街をラジオ局へと向かった。

その後、麻藤(まとう)に呼び出されたミナレも、多野家から母親美雪の愛車「百段(ひゃくだん:キックボード)」を借り受けラジオ局に駆け付ける。
こんな時に呼びつけた麻藤に文句言うミナレに、彼は「波よ聞いてくれ」の特別放送をすると告げた。

緊急事態、緊迫したアナウンサーが読み上げる被害状況。
そんな物が長時間続けば人は不安に押し潰される。

「日常を演出しなければならない」

リスナーの不安を掬い上げるんだ。
そう言って麻藤は瑞穂にディレクションを任せ、陣頭指揮を執る為ブースを出た。

電気は止まり、情報源が限られる非常事態の中、ミナレの「波よ聞いてくれ特別放送」は始まった。

広告

感想

今回は大地震が起き奔走するミナレ達の様子と、その後、状況が一応の落ち着きを見せた後、特別放送を聞いた英国人、トーマスとの出会い等が描かれました。

以前、大きな地震があった時、テレビは連日被害状況を報道する中、ラジオもニュースを流していましたが、深夜枠のラジオ等はいつものパーソナリティが担当している物もありました。

それを聞いた時、作中、麻藤が言っていた様に不安な気持ちが少し安らいだのを覚えています。
何と言うか、絶体絶命の非常事態では無く、大災害ではあるのだけどそれは日常の延長線にあるように思えたのです。

勿論、沢山の方が命を失い、今も大変な思いをしている事は理解しています。
ですが、いつもラジオから聞こえていた声と同じ声が聞こえるだけで、ほんの少し底の無い不安から、浮き上がれたような気がした事を今でも覚えています。

今回は地震後のラジオ局だけでなく、ミナレの周辺、中原たちの動きも描かれました。
大災害で日常が失われた中、自分達の出来る事をしようとする人達の姿はなんだかとても恰好良かったです。

以下作中の好きなセリフ
潤一:あのさ、お前には悪い事したと思ってるよ。
俺達、家族のために来たのに……結局バラバラになってさ。

ミナレ:あん? 私はお前の家族を救いに来たわけじゃねーよ。
お前を救いに来たんだよ。
それにいいじゃん。家族が離れ離れになろうが、全員が前向きならさ。

まとめ

非常事態が起きてもミナレはミナレのまま、文句を言いつつ、いつも調子で喋り続けていました。
作品はフィクションですが、変わらない彼女の様な存在に救われた人もいるのではと思いました。

次回は以前から話の出ていたバレンタイン企画の模様が描かれる様です。次も楽しみです、

こちらの作品はアフタヌーン公式サイトで第一話が無料で閲覧できます。(19年12月現在)
またコミックDAYSでは一部無料でお読みいただけます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのStockSnapによる画像です。
広告

-漫画
-, ,

関連記事

リボルバー

よふかしのうた 第十巻 登場人物・あらすじ・感想

よふかしのうた 10 少年サンデーコミックス 著:コトヤマ 出版社:小学館 吸血鬼になった父親に母親を殺された目代キョウコ(探偵、鶯アンコ)は、ハロウィンの夜、銃を片手に吸血鬼達を襲う。 襲撃と逃亡を …

ピアノ

ブルージャイアントエクスプローラー 第五巻 登場人物・あらすじ・感想

ブルージャイアントエクスプローラー 5 ビッグコミックススペシャル 作:石塚真一 出版社:小学館 後に世界的なサックスプレイヤーとして名を馳せる、宮本大の軌跡を描いた作品。 そのアメリカ編。 国境を超 …

マリーゴールド

傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン 第六巻 登場人物・あらすじ・感想

傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン 6 バンチコミックス著:磯見仁月出版社:新潮社 王太子妃マリー・アントワネットの付きの髪結い、レオナールと協力しマリーが作り上げたサンティマン・プフ(愛着風髪型)。シ …

フレンチトースト

うめともものふつうの暮らし 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

うめともものふつうの暮らし 2 バンブー・コミックス 著:藤沢カミヤ 出版社:竹書房 しっかり者のうめと楽しい事、美味しい物が大好きなもも。 小さな猫耳姉妹の日常を描いたとても可愛らしい作品です。 登 …

犬

ヴィンランド・サガ 第十九巻 第百三十一話 あらすじ・感想

ヴィンランド・サガ19 アフタヌーンKC 作:幸村誠 出版社:講談社 ノルウェーのベルゲンを発ち、デンマーク、イェリングを訪れたトルフィン達、そこでトルフィンはトルケルの部下に見咎められる。 仲間が面 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。