漫画

焼いてるふたり 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2021年9月25日 更新日:

貝の炭火焼
焼いてるふたり 4 モーニングKC

著:ハナツカシオリ
出版社:講談社

千尋を抱きたい。
そう宣言した健太は勢いのまま千尋と共に温泉旅館に泊まります。
緊張で味のしない料理を食べ、温泉に浸かった二人は並べられた布団の片方に一緒に入り……。

広告

登場人物

戸田(とだ)
健太の同期
口は悪いが気配りの効いたイケメン。
千尋の上司、伏見となんかいい感じに。

三船(みふね)
健太の職場の後輩
サラサラヘアーのハンサムさん。

莉奈(りな)
自動車教習所で千尋が出会った女性
垂れ目で人懐っこい方言女子
三船と付き合いたがっているが、三船の方は幼馴染以上の感情は抱いていないようだ。

あらすじ

灯りの消えた部屋、千尋は一つお願いがと健太に眼鏡を外して欲しいと頼んだ。
目の悪い健太は眼鏡を外すと全然見えないと、千尋に顔を寄せる。

近づいた二人はそのまま唇を重ね……。

翌朝、目を覚ました健太を千尋がじっと凝視していた。

いつから見ていたんですか?

そう尋ねた健太に千尋は一時間くらい前かなと答える。
自分には見るなというくせに……。

そう言った健太にそれとこれとは別だと千尋は赤面しながら言う。
続けて健太の頬に手を添え、顔を近づけると

「……好きだなあと思って見てたんです」

そう静かに告げた。

広告

感想

今回は温泉旅館で一泊から始まり、焼きおにぎり、カップ酒と浜焼き、ローストビーフと誕生日プレゼント、千尋の会社の同僚と送別会でピクルスとバッファローウイング、お引越し、同居開始、教習所とお友達等が収録されました。

この巻でようやく一線を超えた二人、千尋の退職も問題無く進み、二人はひとつ屋根の下暮らし始めました。

一線を超えた事でさらにイチャイチャ度合いが増した二人。
そんな中、今回、印象に残ったのはカップ酒と浜焼き。

日本酒は余り飲まないのですが、海鮮の炭火焼、醤油の焦げる匂い、そこに辛口の日本酒とか……味を想像するだけで絶対美味しい奴だと読んでいて喉が鳴りました。

あと、日本酒で酔っぱらった千尋が凄く可愛かったです。

まとめ

今回のラスト、健太の後輩、三船と付き合いたい莉奈に千尋は協力して欲しいと頼まれます。
色恋が苦手な千尋が三船に対してどんなアプローチをするのか、次巻も楽しみです。

この作品はコミックDAYSにて一部無料でお読みいただけます。
作者のハナツカ シオリさんのTwitterアカウントはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのQuynh Hoによる画像です。
広告

-漫画
-, , , ,

関連記事

梅

大蛇に嫁いだ娘 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

大蛇に嫁いだ娘 3 ビームコミックス著:フシアシクモ出版社:KADOKAWA 狼に襲われ傷ついた僧侶を助けたミヨ。しかし僧侶は師を殺した大蛇に復讐を誓っていた。そんな僧侶に大蛇は苛立ちを見せる。 大蛇 …

狸

お前、タヌキにならねーか? 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

※イメージはアライグマ お前、タヌキにならねーか? 1 著:奈川トモ 出版社:一迅社 住宅街の踏切、暗い目をしたOLが降りた遮断機を潜ろうとしていました。 「おい、死ぬのか?」 そう呼び掛けたのは何処 …

シシカバブ

焼いてるふたり 第六巻 登場人物・あらすじ・感想

焼いてるふたり 6 モーニングKC 著:ハナツカシオリ 出版社:講談社 東京のデザイン事務所を退職し、千尋(ちひろ)は健太(けんた)の家で暮らしながらフリーのデザイナーとして働き始めた。 夫婦として同 …

象

ながたんと青と ―いちかの料理帖― 第六巻 登場人物・あらすじ・感想

ながたんと青と ―いちかの料理帖― 6 KC KISS 著:磯谷友紀 出版社:講談社 ぎっくり腰で動けなくなった女将の愛子。 彼女の抜けた穴は大きく、いち日も周もてんてこ舞な日々を送る事になる。 その …

メス

ふしぎの国のバード 第六巻 あらすじ・感想

ふしぎの国のバード 6 ビームコミックス 作:佐々大河 出版社:KADOKAWA/エンターブレイン 実在したイギリス人女流旅行家、イザベラ・バードの旅の様子を描いた冒険旅行記、第6弾。 第25話 院内 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。