漫画完結作品

私の神様 第二巻 あらすじ・感想

投稿日:2020年7月19日 更新日:

紅葉
私の神様 2 ガンガンコミックス

著:夢野つくし
出版社:スクエアエニックス

永遠に少年の姿の神様「先生」。
その先生からかずさはゴーストライターをしないかと打診されます。
迷った末にそれを引き受けたかずさの前に、彼女に記憶を引き継ぎ転生する呪いを掛けた神「イザナミ」が現れます。

広告

あらすじ

イザナミは人に転生し想い人と暮らし始めたかずさが会いに来ないので、自分から出向く事にしたようだ。
公園のベンチで並んで座りイザナミはそう来訪の意を告げた。

すっかりお参りを忘れていたかずさは恐縮し彼女を拝みながら謝罪する。

イザナミは反省したなら良しと怒った様子も無く許してくれた。
彼女がかずさに会いに来たのは、家に現れていた猫のミーコの所為だった。
ミーコはイザナミの遣いでかずさ達の様子をイザナミに伝えていたようだ。

「まるで家族のようだった」
その言葉にかずさは頬を染め感慨深げに笑う。

そんなかずさを見たイザナミはおろかなままだと声をあげ笑った。
かずさが先生と一緒にいたいと願いもう何百年も経っている。
人でなければ話す事は出来ず、ただ寄り添うだけの生を彼女は数えきれない程繰り返して来た。

イザナミはかずさがそれに耐えられず、すぐに泣き付いてくると思っていた。
しかし彼女は現在、人として先生と共に笑い泣き暮らしている。

「いっそ、ここまで来ると清々しいものだな」

そう言ったイザナミの思いを測り切れずかずさは彼女に礼を言った。
それに褒めていないと笑って返しイザナミは腰を上げた。
伝えたい事があったのでは?と尋ねたかずさに女神はそんな物は無いと答えた。

神は気まぐれでかずさの行く末がどうなろうと構わない。
ただ見守るのみ。
そう話したイザナミは去り際かずさに言う。

「そなたとあれに未来はないがな」

その言葉はかずさの心に強く残った。

感想

この巻で作品は完結です。
二人がその後どうなるのか描かれてはいませんが、やがて離れてしまう事になっても彼らはその時まで一緒にいるのだろうと思います。

ハッピーエンドが好きな身としては最終話には切なさを感じましたが、そうやって過ごす日々が二人にはとても大切な事なのだと思いました。

地面に落ちて消える雪の様な、一瞬咲き誇り散ってしまう桜の花びらの様な儚くて、でも暖かいお話でした。

広告

まとめ

人が本当に死ぬのは忘れられた時だと何処かで聞いた覚えがあります。
この世を去り誰もその人を思い出す事が無くなった時、本当の意味で人は死ぬ。
ほんの一握りの人々、後世に残る何かをした人以外、多くの人は忘れられ消えて行く先生と同じなのかもしれません。

この作品を読んでそんな事を思いました。

この作品はガンガンONLINEで一部無料で読む事が可能です。
作者の夢野つくしさんのTwitterはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのGuHyeok Jeongによる画像です。
広告

-漫画完結作品
-, , , ,

関連記事

トマト

えびがわ町の妖怪カフェ 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

えびがわ町の妖怪カフェ 2 ヤングアニマルコミックス 著:上田信舟 出版社:白泉社 一緒に暮らし始めたまなと佐吉。 まなの力がそうさせるのか、彼女は次々と妖怪と縁を結びます。 不思議な者達と触れ合いな …

夕日

時給三〇〇円の死神 コミカライズ版 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

時給三〇〇円の死神 コミカライズ版 1 アクションコミックス 原作:藤まる 作画:桐原いづみ 出版社:双葉社 この世に未練を残して死んだ人々。 死んだ事に気付かず現世を彷徨い、生きていた頃と変わらぬ暮 …

三日月と山 画像

いちげき 幕末一撃必殺隊 コミカライズ版 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

いちげき 2 SPコミックス漫画:松本次郎原作:永井義男出版社:リイド社 基本の攻撃だけを学んだ丑五郎達、一撃必殺隊は薩摩の御用盗を奇襲。薩摩が雇った浪人たちを斬り伏せます。そんな中、襲撃者に対し薩摩 …

コンパス

キャンディ&シガレッツ 第六巻 あらすじ・感想

キャンディ&シガレッツ 6 ヤンマガKC 著:井上智徳 出版社:講談社 COPPELIONの作者の描く、元SPの老人と暗殺者の少女の物語。 あらすじ 重症患者を装い無双が手術を受けている病院に侵入した …

お姫様

虚妄の女王 ~辺境警備外伝~ 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

虚妄の女王 ~辺境警備外伝~ 1 ボニータ・コミックス 著:紫堂恭子 出版社:秋田書店 ルウム復活暦1005年、北方辺境国のエアドロム王国。 その王国で代々王族の護衛を務めて来たバンブラス一族の少女フ …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。