漫画完結作品

キャンディ&シガレッツ 第七巻 あらすじ・感想

投稿日:2020年4月25日 更新日:

貨物船キャンディ&シガレッツ 7 ヤンマガKC
著:井上智徳
出版社:講談社

COPPELIONの作者の描く、元SPの老人と暗殺者の少女の物語。

広告

あらすじ

新世界秩序(ニューワールドオーダー)、一部の人間が世界の実権を握り全てをコントロールする中央集権主義。
無双の力を奪いそれを実現しようともくろむ欧州中央銀行総裁、デヴィッド・ファルコーネ。

戦争やテロまでも手段に使い、新世界秩序を実現しようとするファルコーネを止める為、美晴と雷蔵は動き始める。

彼らはフランスに飛び世界最大の検索サイトグッドポータルの若きCEO、ガブリエル・シャピロ、そしてイタリアンマフィアでありファルコーネの息子でもあるベルナルド・ファルコーネと手を組み、シャピロが生み出した超監視システム「シュレディンガーX」の破壊を計画。

ファルコーネに雇われた傭兵団「テンタクルス(黒い触手)」の襲撃を受けつつも、血塗れになりながら雷蔵たちは計画を実行した。

感想

今回は冒頭のフランス、ボルドー地方での戦いの他、雷蔵のSP時代、彼の額の傷にまつわる中東での苦い記憶等が描かれました。

その記憶の中に登場した山下長官という人物がとても印象に残りました。

舞台は湾岸戦争で爆弾が降り砲弾が飛び交う中東のクウェート。
山下はそこに取り残された邦人家族を救う為、護衛の雷蔵と共に空爆直前の街に潜入します。
彼は見た目は禿げて太っているおじさんですが、人を救う仕事に誇りを持っています。

彼の言った「尻拭い屋のプライドだよ」という言葉からは、実直に外交官として仕事をしてきた事の自負を強く感じました。

広告

まとめ

ファルコーネが目指す「新世界秩序」では、世界は権力者の都合の良い様に民衆をコントロールする為、戦争や紛争が尽きず世界は停滞をつづけてしまいます。

混乱により文化を積み上げる事が出来ず、同じ場所に留まり続ける世界。
そんな世界では恐らく発達するのは、兵器のレベルだけでは無いでしょうか。

この作品はヤングマガジン公式サイトにて無料で第一話がお読みいただけます。
作者の井上智徳さんのツイッターはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのPublicDomainPicturesによる画像です。
広告

-漫画完結作品
-, , ,

関連記事

ウィルソン

シネマこんぷれっくす! 第四巻 登場人物・各話あらすじ・感想

シネマこんぷれっくす! 4 ドラゴンコミックスエイジ 作:ビリー 出版社:富士見書房 一学期も終わり、鰐人たちは夏休みに入りました。 ずっと疑問なんですが、巻末の特別編に出て来る誰かに似てる先生たちは …

チベット農村

テンジュの国 第一巻 あらすじ・感想

テンジュの国 1 KCデラックス 著:泉一聞 出版社:講談社 十八世紀、チベット。 山間の村で医師見習いと暮らす少年、カン・シバの家に客人として行商人モシ・バオルが訪れます。 彼は嫁入りする娘、モシ・ …

手書き原稿

カイニスの金の鳥 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

カイニスの金の鳥 4 著:秦和生 出版社:イーストプレス アランがリアである事をマイルズに知られたリア。 好きだとマイルズから告白されたアラン(リア)は、女性である事で認められなかった過去からマイルズ …

生ハム

ふたりエスケープ 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

ふたりエスケープ 1 百合姫コミックス 著:田口囁一 出版社:一迅社 漫画家の後輩と無職の先輩による「現実逃避」をテーマにしたゆるふわな日々を綴った作品です。 登場人物 後輩 締め切りに追われる女性漫 …

花火

少年の痕 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

少年の痕 3 マッグガーデンコミックス Beat’sシリーズ 作:一七八ハチ 出版社:マッグガーデン 人に怯える風助(ふうすけ)は学校に馴染めず、涼香(すずか)は彼を学校に通わせる事を止め …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。