漫画

おむすびの転がる町 各話あらすじ・感想

投稿日:2020年4月6日 更新日:

カエルおむすびの転がる町 楽園コミックス
著:panpanya
出版社:白泉社

見慣れた日常に似た少し不思議な世界を考察するシリーズ、第六弾です。

広告

各話あらすじ

ツチノコ発見せり
キノコ狩りの最中、期せずしてツチノコを見つけてしまった少女。
捕獲し換金の為に町役場に持ち込んだのだが、懸賞金を受け取るにはツチノコが本物だと証明が必要だと職員に言われてしまう。

筑波山観光不案内
商店街の福引で筑波山のツアー旅行券を手に入れた少女。
彼女はICチップを内蔵したその喋る旅行券(小脇に抱えるサイズ、テレビとかで商品として渡されるアレ)と共に筑波山へ向かった。

そこに坂があるから
下校途中、不意に脇道である坂の先が気になった少女。
布団に入ってもその事が頭から離れなかった彼女は、翌日、万全の準備を整え坂を上り始めた。

坩堝
ある日の学校、クラスメイトの男子がいそいそと何処かに向かっている。
友人の話では、要らないものを何でもお金と交換してくれる場所があるらしい。
ポケットを探るとティッシュとのど飴の包み紙が入っていた。
少女は真相を探るべく、男子たちの後をつける事にした。

街路樹の世界
都庁に売っている街路樹マップという地図。
それを元にした街路樹に対するエッセイ。

茫洋
職場体験で訪れた工場。
そこは鋼板からガードレールを作っている工場だった。

カステラ風蒸しケーキ物語
コンビニで売られていた新商品。
カステラ風蒸しケーキ。
蒸しケーキもカステラも好きだった少女は、取り敢えず購入したのだがそれは彼女の想像を超えた美味しさだった。

動物入門
気配も無く家に侵入する動物を描いた四コマ。

新しい土地
新しく郵便配達のバイトを始めた少女。
しかし配達先の多くが工事現場か空き地だった。
始めたばかりで辞めさせられたくない少女は、再配達の為、自転車に跨った。

架空の通学路について
通学路で出会う様々な事柄についての考察。

おむすびの転がる町
ベンチで休憩中、少女はおむすびを追い掛ける少年を見た。
しばらくすると、少年はTUZURAと書かれた箱を抱え戻ってきた。

“本物のおむすびころりんだ…!”

少女は鼠の穴を探すべく、飲み切った空き缶をそっと坂道に置いた。

感想

今回は表題作「おむすびの転がる町」よりも「筑波山観光不案内」に多くページが割かれていました。

つくば市は日本の宇宙開発を担うJAXAの施設がある事から、イメージ的にとても好感を持っている場所の一つです。

今回は筑波山の方に焦点が当てられたので、街については深く掘り下げられる事はありませんでしたが、つくば宇宙センターについてのpanpanyaさん独自の空想と考察も読んでみたい気がします。

また、表題作のおむすびの転がる街では、街をビー玉を転がす玩具の様にして穴に導いていました。
坂道の角に置いたブロックがおむすびの方向を変え、ゴールまで導く。

実際にやったら迷惑そうですが、目にしたらおむすびをずっと追ってしまいそうです。

広告

まとめ

今回も不思議で懐かしく温かい世界が描かれていました。
足を踏み入れた事のない道、中の見えない工場や建物。
子供の頃、探検と称して近所を散策した事を思い出しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

作者のpanpanyaさんのサイトはこちら
こちらの作品は白泉社の公式サイトで試し読みする事が可能です。

※イメージはPixabayのbhereによる画像です
広告

-漫画
-,

関連記事

将棋

あおのたつき 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

あおのたつき 4 ゼノンコミックスBD 著:安達智 出版社:コアミックス 新吉原京町二丁目、羅生門河岸の角、九郎助稲荷のその奥。 浮世と冥土の境となる場所に冥土の花街があるという。 今日もそこに道に迷 …

ナイフ

怪獣8号 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

怪獣8号 4 ジャンプコミックス 作:松本直也 出版社:集英社 隊長の亜白(あしろ)不在の防衛隊、立川基地を一本角の人型怪獣率いる翼竜が襲撃。 非番の隊員が駆け付け、翼竜型を押し返す中、基地に残った副 …

斧

僕らが恋をしたのは 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

僕らが恋をしたのは 2 KC KISS 著:オノ・ナツメ 出版社:講談社 年老いた男、大将、キザ、ドク、教授の四人が暮らす山中の楽園。 その楽園にやって来た老婦人、お嬢。 彼女は男達に自身の過去を話す …

おにぎり

艦隊のシェフ 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

艦隊のシェフ 1 モーニングKC 原作:池田邦彦 作画:萩原玲二 出版社:講談社 第二次世界大戦中の太平洋。 常に最前線にいた駆逐艦、幸風(さちかぜ)の食を担う主計兵達の物語。 登場人物 海原護(かい …

自動販売機

よふかしのうた 第十一巻 登場人物・あらすじ・感想

よふかしのうた 11 少年サンデーコミックス 著:コトヤマ 出版社:小学館 吸血鬼になった父親に母親を殺された目代キョウコ(探偵、鶯アンコ)。 ハロウィンの夜、吸血鬼を襲い始めたアンコを止めたコウとナ …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。