漫画完結作品

GIGANT ギガント 第五巻 あらすじ・感想

投稿日:2020年3月4日 更新日:

新宿GIGANT ギガント 5 ビッグコミックススペシャル
著:奥浩哉
出版社:小学館

GANTZ、いぬやしきの奥浩哉さんの描く、SFファンタジー。
新宿に出現した三体の破壊神、ちほは政府の要請を受けて破壊神との戦いを始めます。

零に会いたい一心で、彼女は傷つきながら戦闘を続けていきます。

広告

あらすじ

三体の破壊神。
その内一体を倒したちほは、残りの二体にも体の大きさを変えられる事を利用した攻撃を駆使し勝利する。

血を流しながら懸命に戦うちほ。
その様子はテレビ中継され多くの日本国民に感動を与えた。
それまで彼女を犯罪者として糾弾していた人々も手のひらを返して彼女を称え、ちほは一躍時の人として社会現象を巻き起こす程の人気者になった。

そんな中、ちほはセクシー女優からタレントへ転身し、テレビで彼女を見ない日はない状態が起きる。

零は釈放された彼女と絆を深めながらも、その事に複雑な思いを感じていた。

感想

作品を読んでいると国民性という物を強く感じます。
それまでちほを批判していた人達が、回れ右して一斉に彼女の信奉者になる。

実際に彼女に命を救われた新宿にいた人々は、ちほから離れる事はないような気がしますが、テレビで見ていただけの人は一度のミスで一斉に彼女を叩き始める気がします。

これは実情を知らず、ネットやテレビで流れた情報だけで誰かを批判する現実の日本の状況を思い出させました。

与えられた情報を鵜呑みするだけでは、発信者の意図にそって流されるだけです。
広く情報を集め比較検証し、その情報が正しいのかどうか自身で考えきめる。
そうでないと誰かの手のひらの上で良い様に転がされてしまう。
そんな気がします。

広告

まとめ

今回は戦いに勝利し一躍ヒーローとして人気者になったパピコ(ちほ)の姿が描かれました。
また、ちほに巨大化の力を与えた人物、その仲間と思しき人達も登場しました。

ヘルメットとランドセルの人たち、アメリカに出現したヤバそうな奴、そして零とちほの夏休み等、次巻も楽しみです。

もち、可愛いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージは ぱくたそ の ジユンさん による画像です。
広告

-漫画完結作品
-, , ,

関連記事

バイク

レディ&オールドマン 第八巻 あらすじ・感想

レディ&オールドマン 8 ヤングジャンプコミックス・ウルトラ 著:オノ・ナツメ 出版社:集英社 百年会う事の無かったロブとラス。 二人の再会に向けて、周囲の全てが動き出しました。 あらすじ ラスに近づ …

とうもろこし

ぽんこつポン子 第七巻 登場人物他・あらすじ・感想

ぽんこつポン子 7 ビッグコミックス 作:矢島圭太 出版社:小学館 町内会の慰問で訪れた温泉旅館。 その旅館の露天風呂へ向かったポン子と茜は、先に入っていた二代目と鉢合わせてしまい……。 登場人物他 …

草原と山

逃げる少女 ~ルウム復活暦1002年~ 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

逃げる少女 ~ルウム復活暦1002年~ 1 ボニータ・コミックス 著:紫堂恭子 出版社:秋田書店 元兵士のセスはグリセオの森と呼ばれる広大な森で、行き倒れていた少女と出会います。 彼女はセスが近づくと …

ハンドガン

トライガン・マキシマム 第二巻 あらすじ・見どころ・感想

トライガン・マキシマム 2 YKコミックス 作:内藤泰弘 出版社:少年画報社 血界戦線の内藤泰弘さんの描く、SFガンアクションです。 今回はヴァッシュが動き始めた事に気付いたレガートのエピソードから物 …

コミック

デッドプール:SAMURAI 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

デッドプール:SAMURAI 1 ジャンプコミックス 原作:笠間三四郎 作画:植杉光 出版社:集英社 MARVELの問題児、俺ちゃんことデッドプールを主役に据えたアクションコメディ。 MARVELと少 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。