漫画

童子軍鑑 第四巻 あらすじ・感想

投稿日:2020年2月24日 更新日:

大砲
童子軍鑑 4 ヤングジャンプコミックス

著:小田世里奈
出版社:集英社

帝国に利用され家族を奪われたノームのフェイ。
彼はその過程で得た異世界の知識を用い帝国に牙を剥く。

知識で巨大な帝国に立ち向かう非力なノームのお話も、この巻で第一部完結です。

広告

あらすじ

東西南の三国による会談がいよいよ開始される。
帝国の脅威に立ち向かう為、亡国となったイーストガーデンの王子マルクとラルスはシーアン、クセルクセスの二国を繋げるべく蒸気砲の図面提供を申し出る。

ラルスは二国間における貿易を行い、その橋渡し役をイーストガーデンが行う案を提案した。

強力な蒸気砲が得られ、更に不足物資も補える。
いい案だとクセルクセスのアルジュナ王は理解を見せるが、自分は降りるとラルスの案を拒絶した。

二国間では過去、度々お互いのもつ資源を奪い合う争いが起きており、その確執から信頼関係の構築など出来ようもなかった。

平行線のままの状態で議会は硬直した。
そのピリピリとした雰囲気の中、フェイは「家族だったら信じられるんじゃねぇ?」と王たちの座る円卓に歩を進めた。

円卓についたフェイの提案。
それは政略結婚だった。

書物の中にあった織田家と斎藤家の婚姻関係。
敵方へ親族を送り込む、人質でありスパイでもある状況。
そしてその者に子が出来れば、その国の王位継承権を得る。

これを何代か繰り返せば、三つは親戚関係となり東西南を合わせた強大な国家が生まれるだろう。

アルジュナは娘の事を想い、フェイにお前は何を差し出すのかと尋ねた。
彼は微笑みを浮かべ「命を」と答えた。

感想

今回は帝国側の兵器として、大砲とマスケット銃が登場しました。
大砲は従来の城壁を無効化し、より効率的に人を殺害していきます。

ただ、迫撃砲や自動小銃等は登場していない為、戦闘自体は陣形を作り集団で移動する形をとっています。
読んでいると、うろ覚えですがアメリカ独立戦争関連で見た隊列を整え前進して動く的となった部隊の話を思い出しました。

武器によって戦い方は変化していきます。
銃の登場で剣の時代は終わり、重い鎧を着た騎士や兵士は姿を消しました。
更に迫撃砲や手榴弾、マシンガンの登場で陣形を取り突撃する形では無く、塹壕戦や少人数の隊に分かれ分散して戦う形に変化していった様に思います。

そして技術の発展により戦車や戦闘機の時代に変わっていったと認識しています。

より効率的に人を殺す。
こちら側の被害を減らし、相手方に大きな打撃を与える。
その行きついた先が大量破壊兵器や衛星兵器ではないでしょうか。

今も世界中で紛争は続いています。

だけど本当はみんな食べて寝て、のんびり娯楽を楽しみ笑いたい。
したいのはそれなんじゃないのかなとか思ってしまいます。

広告

まとめ

作品はこの巻で一旦終了です。
でもバカレイドッグスの例もあるように、凄く既刊が売れれば復活もあるんじゃないかなと思います。

この作品はとなりのヤングジャンプにて一部無料で閲覧いただけます。
作者の小田世里奈さんのTwitterはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはpixabayのPeter Tóthによる画像です。
広告

-漫画
-, ,

関連記事

瓶

この世界は不完全すぎる 第六巻 登場人物・あらすじ・感想

この世界は不完全すぎる 6 モーニングKC 著:佐藤真通 出版社:講談社 サイ公国のメタAI、アルバ。 AIでありながらデバッカーを従え、神の様に振舞うアルバに地下迷宮の最下層に転移させられたハガ達。 …

スーパーカブ

ざつ旅 -That’s Journey- 第六巻 登場人物・旅先・感想

ざつ旅 -That’s Journey- 6 電撃コミックスNEXT 著:石坂ケンタ 出版社:KADOKAWA 世間に蔓延しているアレな病気の所為で公共機関を使っての旅が難しくなった鈴ヶ森 …

携帯端末

怪獣8号 第九巻 登場人物・あらすじ・感想

怪獣8号 9 ジャンプコミックス 作:松本直也 出版社:集英社 強力な力を持った怪獣として、防衛隊本部である有明りんかい基地にその身をとどめ置かれているカフカ。 他の隊員とは違い、借り物の怪獣の力で戦 …

赤い薔薇

外科医エリーゼ 第六巻 登場人物・あらすじ・感想

外科医エリーゼ 6 フロースコミック 漫画:mini 原作:yuin 出版社:KADOKAWA 野戦病院の環境を改善し、疫病によって亡くなる兵士の数を劇的に下げる事に成功したエリーゼ。 献身的なその姿 …

猫

異世界猫と不機嫌な魔女 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

異世界猫と不機嫌な魔女 3 ビックコミックス 著:柏葉ヒロ 出版社:小学館 ナァの魅力でメロメロになり依頼を失敗したフラドに代わり、ジャンヌと魔獣の始末にやってきた女剣士のハニガン。 フラドとの戦いで …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。