漫画

映像研には手を出すな 第五巻 あらすじ・感想

投稿日:2020年2月10日 更新日:

時計
映像研には手を出すな 5 ビッグコミックス

著:大童澄瞳
出版社:小学館

浅草の設定に基づいたストーリー性のある作品を作り上げた映像研。
今回はその作品制作に協力した百目鬼が警備部に捕まる所から始まります。

広告

あらすじ

異物混入事件で食堂が閉鎖。
食堂で常からパンの耳をもらっていた百目鬼は、食堂内に人がいるのを見つけパンの耳を貰おうと声を掛ける。

しかし、それを警備部に見つかり異物混入事件の犯人として捕まってしまう。
その後、警備部により尋問を受けるが百目鬼が録音していた尋問の様子が警備部による恫喝を明るみに出させ百目鬼は解放された。

浅草は百目鬼になぜ金が無いのか尋ねた。
彼女の答えは音響。
恐らく彼女は食費を機材等に使っているのだろう。

そんな百目鬼を浅草は食料調達にさそう。
二人は学校の裏山でザリガニを獲り、団栗を集める。

その途中、コンクリートの壁に作られた穴を見つけた二人は中を探索。
その先で時計塔を見つけた浅草は、塔にまつわる様々な設定を思いつく。

その後、異物混入事件も収束したある日。
食堂で食事を取りながら浅草の描いた新しいアニメのコンテを見ていた映像研と百目鬼たちだったが、その際中百目鬼が何かに気付き駆け出す。

彼女はコンテに描かれた時計塔の鐘の音を録ろうと思っていた。
一音目は間に合わず、二音目を取ろうとマイクを向けた百目鬼だったが彼女の目の前で時計塔は故障した。

感想

今回は異物混入事件に端を発した時計塔の発見。
更には時計塔再建に絡めたアニメ制作、そして時計塔での上映準備と続きました。

今回は作中金森が言っていた道端の大根の話が印象に残りました。
似たような話だと一本だけ残った松、コンクリートの間から咲いたタンポポ、ちょっと違いますが多摩川のアザラシとか。

どれも偶然の産物だと思うのですが、人はそこに物語を後付けしている様に思います。
大根は偶々そこに根付き成長しただけなのに、苦しい環境で懸命に生きていると人は考え感動します。

世界はそこにあるだけなのに、人間はその事に意味を求めてしまう。
それは知性を持ってしまった人の性なのかもしれません。

広告

まとめ

今回、金森のプロデュースが学校の枠を超えて社会との繋がりを持ち始めました。
次巻は時計塔での野外上映会本番となりそうです。
今から読むのが楽しみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

作者の大童澄瞳さんのTwitterはこちら
こちらの作品はビッグコミックBROS.NETで一部無料でお読みいただけます。

※イメージはpixabayのJeff Kingmaによる画像です。
広告

-漫画
-, , ,

関連記事

観覧車

ゴールデンゴールド 第七巻 あらすじ・感想

ゴールデンゴールド 7 モーニングKC 作:堀尾省太 出版社:講談社 発展を続ける寧島。 その裏ではフクノカミが生み出したカネノカミとヒトノカミの争いが激化。 遂には人間を煽るのではなく、彼ら自身が殺 …

雷

へんなものみっけ! 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

へんなものみっけ! 3 ビッグコミックス著:早良朋出版社:小学館 Dr.アンソニー。彼はイルカの飼育員から転身して研究者になりました。彼との出会いは透の心にそんな人生もあると気付かせます。余り知られて …

ピアノ

ブルージャイアントエクスプローラー 第五巻 登場人物・あらすじ・感想

ブルージャイアントエクスプローラー 5 ビッグコミックススペシャル 作:石塚真一 出版社:小学館 後に世界的なサックスプレイヤーとして名を馳せる、宮本大の軌跡を描いた作品。 そのアメリカ編。 国境を超 …

幽霊

八月九日 僕は君に喰われる。 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

八月九日 僕は君に喰われる。 2 バンブー・コミックス 著:tomomi 出版社:竹書房 幼少期からストーカー被害に遭っている少年、櫻井青(さくらい あお)。 彼には幼い頃、憧れ恋をした女性がいました …

骸骨

骸骨兵士はダンジョンを守れなかった 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

骸骨兵士はダンジョンを守れなかった 1 MFC 漫画:Antstudio 原作:sosori 出版社:KADOKAWA/MFC ダンジョンを守る骸骨の兵士。 得られる経験値も低く、ダンジョンを踏破する …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。