漫画

はぐちさん 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2019年8月18日 更新日:

江の島
はぐちさん 4 フィールコミックス
著:くらっぺ
出版社:祥伝社

日々の生活にお疲れ気味な女性「八千代」と無理すれば、なんにでもなれる不思議な生き物「はぐち」の生活の記録。
この巻ではじゅみょうの不思議な力と、引っ越した女の子茉理のお話が収録されています。

広告

登場人物

じゅみょう
芙蓉と一緒に暮らしている謎の生き物
黒い体でウサギの耳の様な器官と嘴を持つ
人見知り、不器用、引きこもり
なんでも壊せる

茉理
はぐちが大好きな小学生
今回は引っ越した先で少し事件が…

おじいちゃん
ラジオ体操が上手
終わった夏に想いを馳せる

長編 あらすじ

黒が好き
洗濯をお手伝いしたじゅみょうだったが、白い服を嫌い、黒い服ばかりを優先し洗濯してしまう。
その為、芙蓉は大学に黒コーデで行くことになるのだが…

江の島観光
夏のある日、八千代とはぐちは涼を求め、江の島へ海水浴に向かった。
しかし、八千代の食欲と観光欲が刺激され、先に色々見て回る事になる。

じゅみょうの力
外に出ようとしないじゅみょう。
芙蓉は八千代とはぐちの様に、自分たちも一緒に出掛けたいと思っていた。
そんな時、芙蓉が風邪をひいてしまう。
じゅみょうは薬を求めて、雨の中アパートを飛び出した。

茉理ちゃんの恋
転向した茉理は授業に身が入らず、成績を落としてしまう。
夏休み、担任の先生との補修を指示された。
彼女の母と猫のミーは、彼女が先生に恋をしているのではと考えるが…。

夏の弔い
季節が変わり、八千代を始め周囲の人々は少し寂しそう。
はぐちはそんな彼らを見て、夏を弔おうと言い出す。

フィギュアと花
食玩にハマった八千代。
毎日せっせと購入するが、目当ての物は中々出ない。
一方、はぐちは近所の人にもらった花を育て始める。

広告

感想

今回は夏の話が多く収録されています。
その中でも特に茉理ちゃんの話がとても良かったです。
小学生の頃の教師への想いは、純粋な恋というよりも大人への憧れも多分に含まれている気がします。

しかし、茉理、黒瀬、ユキの三人は憧れでは無く、真剣に恋をしてるなぁと感じました。

巻末にはおまけとして、はぐちの過去が描かれます。
読むと一巻冒頭の「世界中を旅して回ったが、ここが良いです」というセリフの重みを感じます。

最後に四巻で好きなセリフ
「お前の着る白だけは好きだ」

まとめ

今回は長編が多く収録されていました。
線香花火、久々にやってみたくなりました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

くらっぺさんのツイッターはこちら

※イメージはPixabayのveronica111886による画像です。
広告

-漫画
-, , ,

関連記事

携帯端末

怪獣8号 第九巻 登場人物・あらすじ・感想

怪獣8号 9 ジャンプコミックス 作:松本直也 出版社:集英社 強力な力を持った怪獣として、防衛隊本部である有明りんかい基地にその身をとどめ置かれているカフカ。 他の隊員とは違い、借り物の怪獣の力で戦 …

コントローラー

怪獣8号 第五巻 登場人物・あらすじ・感想

怪獣8号 5 ジャンプコミックス 作:松本直也 出版社:集英社 一本角の人型怪獣が残した超巨大余獣爆弾。 その爆発から仲間を守る為、カフカは隊員達の前で変身、怪獣の力で爆弾を上空へと弾き飛ばした。 し …

山羊

税金で買った本 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

税金で買った本 2 ヤンマガKC 原作:ずいの 漫画:系山冏 出版社:講談社 図書館でのバイトの帰り、学校の友人の灰坂(はいさか)達に絡まれたヤンキー少年の石平紀一(いしだいら きいち)。 不良の紀一 …

海と砂浜

ショートショートショートさん 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

ショートショートショートさん 2 ビームコミックス著:タカノンノ出版社:KADOKAWA 残念可愛いショートさん(五十嵐樹:いがらし いつき)の日常を描いた作品、第二弾。 登場人物紹介 五十嵐の母元美 …

灰

ヴィンランド・サガ 第八巻 あらすじ・感想

ヴィンランド・サガ8 アフタヌーンKC 作:幸村誠 出版社:講談社 11世紀のヴァイキングをモチーフに描かれる物語。 イングランドでデンマーク軍支配下の街、ヨークに辿りついたクヌート達、アシェラッドは …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。