漫画

大ダーク 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2019年11月23日 更新日:

ミートボール・スパゲッティ
大ダーク 1 ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル

著:林田球
出版社:小学館

ドロヘドロの林田球さんの描く、宇宙の旅。
ザハ・サンコ、彼の骨を手に入れられれば、どんな願いも叶うという。
サンコと闇のニーモツ、アバキアンはサンコをそんな存在にした誰かを探し、宇宙を旅します。

広告

登場人物

ザハ・サンコ
願いを叶える骨を持つ青年
戦う時は闇の皮と闇の肉、闇の骨を使う。
皮はローブみたいな防具へ、肉と骨は手斧になる。
ローブは攻撃を弾き、手斧は対象の皮と骨以外を溶かす。
好物はミートボール・スパゲッティ。

アバキアン
闇のニーモツ
骨で出来たバックパック。
人型になれる、喋れる。
頭の部分にキャリーハンドルがあり、引くと口が開き収納した荷物を取り出せる。

死ま田=デス
宇宙人の「死」を食う死神
特殊な能力を複数持ち、死んだ者から出た魂的な「死の肉」を食べる。
目が六つの怪人。
巨乳美女。

店谷=ボックス
商人の女
ブラックホールを抜けた先、闇の世界「クライ」で商売を営む女性。
取引は基本、宇宙人の骨や皮などで行われる。
サンコの装備もここで調達している模様。

モージャ
サンコ達の船
不思議な闇の力を持った船。
形は犬っぽい。
自我を持ち、サポート用のチビロボでサンコ達と会話する。

あらすじ

宇宙空間を血まみれで漂流していた男を拾った、宇宙海賊達。
その海賊のボスは、男が持っていた物が、闇のニーモツだと気付いた。

闇のニーモツを持つ男はこの世で一人「ザハ・サンコ」のみ。
サンコの骨を手に入れれば、全ての願いが叶うという。
ボスは三つの頭で相談し、サンコを独り占めする事にした。

彼はサンコを身ぐるみをパンツを残して剥ぎ取り、自分専用の倉庫にいれた。

その夜、ボスが眠りについた頃、部屋に置いていた闇のニーモツが動き出す。
荷物は姿を変え、人の骸骨の様な人型へと形を変えた。

広告

感想

えっと「ドロヘドロ」を読んだ事が無く、また本作も全く知らない方には上記、人物紹介とあらすじの意味がよくわからないと思いますが、このお話はこんな感じです。

テイストはドロヘドロと同じく、グチャグチャドロドロの宇宙冒険活劇です。

林田さんの作品は、無茶苦茶な世界観でありながら、何故か設定がすっと頭に入ってきて、とても読みやすいです。
この作品も前作と同じで、色々な謎はまだ闇の中にあるようです。

まとめ

描写はかなりグロテスクな筈なのですが、私は読んでいてそれが全く気になりませんでした。
多分ですが、ドロヘドロで慣れてしまったからかもしれません。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この作品はゲッサンWEBにて第一話が無料で閲覧いただけます。

※イメージはpixabayのMarkéta Machováによる画像です。
広告

-漫画
-, ,

関連記事

赤ちゃん

人間のいない国 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

人間のいない国 2 アクションコミックス 著:岩飛猫 出版社:双葉社 目覚めると人間のいない街に一人いた少女シイ。 記憶を失っていた彼女は手掛かりを探す為、彼女を助けたゴーレム、バブルとムイムイ、そし …

レモネード

メイドさんは食べるだけ 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

メイドさんは食べるだけ 2 イブニングKC 著:前屋進 出版社:講談社 イギリスから日本にやってきたメイドの橘スズメ(たちばな すずめ)。 彼女は美味しい物に溢れる日本で、街の人々と接しながらのんびり …

煙草

BADON バードン 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

BADON バードン 2 ビッグガンガンコミックス 著:オノ・ナツメ 出版社:スクエアエニックス 元犯罪者達四人が開いた煙草店「プリミエラ」 煙草職人の義兄弟、ルーとナッティに関する犯罪も多少問題ある …

降雪

八百夜 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

八百夜 3 ウィングス・コミックス 著:那洲雪絵 出版社:新書館 語り部のヤオと出会い元気を取り戻したトオワの王アケト。 まだ幼い彼女はヤオの話で外の世界に憧れを持ち、城を抜けだします。 城の裏山とい …

貝の炭火焼

焼いてるふたり 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

焼いてるふたり 4 モーニングKC 著:ハナツカシオリ 出版社:講談社 千尋を抱きたい。 そう宣言した健太は勢いのまま千尋と共に温泉旅館に泊まります。 緊張で味のしない料理を食べ、温泉に浸かった二人は …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。