漫画

童子軍鑑 第三巻 あらすじ・感想

投稿日:2019年9月23日 更新日:

チャリオット
童子軍鑑 3 ヤングジャンプコミックス

著:小田世里奈
出版社:集英社

エルフからは汚らわしいと捨てられ、人間には家畜として扱われていたハーフエルフ。
フェイ達は南西の国クセルクセスへの旅の途中、そのハーフエルフが暮らす村に辿り着きます。

広告

あらすじ

ハーフエルフの村に帝国軍が迫る。
それはかつてハーフエルフの弓使いリウー、ヌイ、パドマ達を騙し、ハーフエルフを家畜と呼んだ男、ラヤードが率いる部隊だった。

怒りに駆られたリウーは、村を守る為、単身ラヤード達のもとへ向かう。
しかし、カーマインがラヤードに与えた戦車により、リウーは追い詰められてしまう。

彼を救う為、フェイはハーフエルフを率い作戦を開始する。
フェイの立てた作戦、それは戦国時代、大将首を三つ挙げるという偉業を成し遂げた、島津家久の策だった。

感想

今回はハーフエルフとラヤード達の戦いの他、シーアン王国の王ルウェン、クセルクセス王アルジュナが登場します。

イーストガーデンは西洋ヨーロッパ風でしたが、シーアンは中国、クセルクセスは中東、イスラム風の国です。

王であるルウェンとアルジュナも方針が真逆で、ルウェンは使える者だけを残す覇王タイプ、アルジュナは人を活かし、活用する王者タイプのようです。

元々、西と南は食料と資源を奪いあう関係だったようで、それぞれの国民も互いに遺恨があるようです。
水と油のような国を、フェイがどのようにまとめ、三国同盟を締結させるのか、いまから楽しみです。

広告

まとめ

強力な兵器を持つ帝国に、三つの国がどう立ち向かうのか、また、帝国が武器をどこまで強化するのか、物語的に気になります。

帝国が近代軍隊のような形になれば、迫撃砲や蒸気機関をつかった列車砲等も登場するのでしょうか。
今後の展開に注目していきたいです。

この作品はとなりのヤングジャンプにて一部無料で閲覧いただけます。
作者の小田世里奈さんのTwitterはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはpixabayのOberholster Venitaによる画像です。
広告

-漫画
-, ,

関連記事

鴉

ラストカルテ ―法獣医学者 当麻健匠の記憶― 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

ラストカルテ ―法獣医学者 当麻健匠の記憶― 1 少年サンデーコミックス 著:浅山わかび 出版社:小学館 動物の怪我や死の原因を探り、検証する法獣医学者を目指す少年達の物語。 登場人物 当麻健匠(とう …

伐採

ヴィンランド・サガ 第十一巻 第七十三話 あらすじ・感想

ヴィンランド・サガ11 アフタヌーンKC 作:幸村誠 出版社:講談社 ケティルの農場で奴隷として働きながら、生まれ変わり本当の戦士として生きる道を模索し始めたトルフィン。 一方クヌートは、イングランド …

ブルーラグーン 温泉

紛争でしたら八田まで 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

紛争でしたら八田まで 4 モーニングKC 著:田素弘 出版社:講談社 三陸データのインド支社の優秀な社員、ディリップ・アグラワル。 年収三十万で暮らせるインドで、彼は一千万近い報酬を得ていました。 し …

ベース

パリピ孔明 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

パリピ孔明 3 ヤンマガKC 原作:四葉タト 漫画:小川亮 出版社:講談社 日本でも有数のライブフェス「サマーソニア」 プロデューサーの近藤はそのサマーソニアと一万人規模のライブの二つを英子の前に提示 …

コロッケ

ミステリと言う勿れ 第十一巻 登場人物・あらすじ・感想

ミステリと言う勿れ 11 フラワーコミックスアルファ 著:田村由美 出版社:小学館 八年前に起きた連続幼女誘拐殺人事件、通称鍵山事件。 それに端を発した刑事、青砥(あおと)の娘、友香(ゆか)の誘拐事件 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。