漫画完結作品

座敷娘と料理人 第三巻 あらすじ・感想

投稿日:2019年9月19日 更新日:

パン
座敷娘と料理人 3 ガンガンコミックスONLINE

著:佐保里
出版社:スクエアエニックス

座敷神の姫様の住まう屋敷で住み込みで働きながら暮らしている多緒(たお)。

彼は近所の稲荷神社の御使い金華(きんか)の弟、小鐘(こがね)と知り合ったり、屋敷の持つ力で過去を体験したりと、色々ありますが基本的にはのんびりと暮らしています。

広告

あらすじ

近所に唯一あったコンビニが閉店し買い出しが三十分かけて隣町に行くしかなくなった多緒。

その事を思いげんなりしていると、その頭の中の思いに「ですよねぇ」と相槌を打つ者がいた。
振り返ると、そこにはニヤニヤと笑みを浮かべるサラリーマン風の男が立っていた。

独り言を言っていたかと、男に相槌を打ち立ち去ろうとする多緒の心に男は知る筈の無い年末年始の事を語り掛ける。
驚いた多緒が振り返るとそこには誰もいなかった。

その後も明らかに詐欺と思われる配電盤の点検や、人の居ない田んぼの真ん中でのティッシュ配りなど不自然な事が次々に起こる。

その後、隣町のスーパーでアイドルの様な女の子が困っているのを助けた多緒は彼女から食事に誘われる。
しかし姫様の事を想い誘いを振り切って屋敷に戻った。

屋敷の前で老婆が倒れているのを見つけた多緒は、お腹がすいて動けないという老婆をつれ屋敷に入った。

屋敷に入ったとたん老婆は和服を着た狐耳の青年に姿を変える。

青年の名は万時(まんじ)。
金華たちの上司であり稲荷神社の神様だった。

感想

今回は姫様の様子を伺いに来た万時のお話の他、節分とバレンタイン、ストーキングするひな人形、猫と犬と隣家の人たち、多緒の母親と妹等の話が収録されています。

多緒の家は母子家庭で祖父と母、そして多緒の三人で暮らしていました。
しかし祖父が亡くなり母が再婚すると、家にも居づらくなり距離を置いています。

なんとなく多緒の気持ちも想像できます。
母親が知らない男性と仲睦まじく暮らしているのを見るのは、思春期の子供にとってはかなり複雑でしょう。
さらにその男性との間に子供ができればかなり疎外感を感じてしまうのではないでしょうか。

今回のお話ではその子供、異父兄妹の真那(まな)と姫様のお蔭で母と多緒の関係も幾分柔らかくなったようでした。

広告

まとめ

稲荷神社の神様?も登場し、多緒の過去も少しずつ分かってきました。
描かれる料理が美味しそうなので、この作品を読むと登場した料理を食べたくなってしまうのが難点です。

この作品はこちらで一部無料で読む事が可能です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのadegeによる画像です。
広告

-漫画完結作品
-, , ,

関連記事

ポークステーキ

クレイジーフードトラック 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

クレイジーフードトラック 2 BUNCHコミックス 作:大柿ロクロウ 出版社:新潮社 荒廃した世界、文明の残滓が残る荒野をフードトラックで旅するゴードン。 そして彼に拾われた謎の少女アリサ。 二人は立 …

髪の長い女

トシサン ~都市伝説特殊捜査本部第三課~ 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

トシサン ~都市伝説特殊捜査本部第三課~ 2 イブニングKC 著:木村大介 出版社:講談社 都市伝説による被害を捜査・検証・解明する警察内の部署、都市伝説特殊捜査本部第三課の活躍をコミカルに描いた作品 …

遠吠え

オオカミライズ 第五巻 あらすじ・感想

オオカミライズ 5 ヤングジャンプコミックス 著:伊藤悠 出版社:集英社 アキラの想い人、蛍(ほたる)の墓の事での誤解が解けないまま、彼は親友であり倭狼(ウォーラン)となったケンとぶつかる。 中国側の …

金貨

赤髪の女商人 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

赤髪の女商人 1 アルファポリスCOMICS 著:のゆ 出版社:アルファポリス 西洋の中世によく似た世界、海峡にほど近い街で暮らす女商人のリアノン。 女性でありながら店舗を構え、やり手の商人として生き …

水田

ひゆみの田舎道 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

ひゆみの田舎道 1 KCデラックス 作:サイとウマお 出版社:講談社 千葉で暮らしていた藤川ひゆみは、両親(主に母)に騙される形で長野県下佐久郡中海町という自然豊かな土地に引っ越します。 転居先は軽井 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。