漫画完結作品

庭先案内 第四巻 各話あらすじ・感想

投稿日:2019年8月24日 更新日:

刺繍
庭先案内 4 ビーム
コミックス
著:須藤真澄
出版社:エンターブレイン

須藤真澄さんの描く、庶民的な暮らしの中に不思議を織り込んだ日常系ファンタジー。
浪人生はさらに厄介なモノを背負ったようです。

広告

各話あらすじ

幻燈機5
ネパールのある街で老人と共に興行をした親子。
父親の方は、老人が報酬を受け取らず立ち去った為、かなり機嫌が悪い。
娘はそんな父の様子に少し不満げだ。
旅立ちの準備を整え終わり、父は街の人たちに連れられ酒場に向かった。

一人残った娘は、露天商のおばさんから国の南側はゲリラが出ると聞き、老人が寺の祭があるからまだ街にいるかも知れないと、情報を知らせるべくその寺へ向かった。

上野みやげ
修学旅行で東京に来た少女。
彼女は家族や近所の人たちへのお土産を買う為、自由時間に一人アメ横に向かった。
人々の活気と勢いに押され、次々に商品を購入する内、彼女は不思議なビルに迷い込む。

幸運の島

嵐の中、窓の外を眺めながら民宿の椅子に腰かける帽子屋。
彼女は台風の予報が出ていたにも関わらず、スランプ解消の為、この島にやって来たのだ。

しかし結果は嵐、船は欠航し電線が切れたのか民宿の電気も止まってしまった。

きよし その夜
雪の夜、唐草模様の風呂敷を背負い、ほっかむりをした髯の男が、民家の窓に手を伸ばす。
男が窓に手を掛ける前に、カラカラと音を立てて窓が開く。

窓を開けたのは小さな男の子だった。
その子は男に誰か尋ね、戸惑っている内にサンタさんだと、はしゃぎ始めた。

ファーザードーター
中年の男と少女が雪の残った町を歩いている。
男と少女は親子の様で、二人は二ヵ月に一回しか会えない。
男は別れた妻の様子を尋ね、彼女にお年玉を手渡す。

娘は流れでお年玉をもらってしまったが、急に騒ぎ出した。
どうやらその日は男の誕生日で、彼女は男にプレゼントを買おうと思っていたようだ。
それなのに自分が流れでお金をもらってしまった事が、彼女には許せなかったらしい。

マダーム ゴッドハンズ
コミュニティーセンターの一室で、中年女性達がお喋りに花を咲かせている。
そこにまだ十代の少女が訪ねて来た。

少女は、ここに集まっている女性たちが手芸の達人と聞き、バレンタインに手作り物が渡したいと、センターまでやって来たのだ。

不動産ファイル #001
不動産屋に部屋を探しに訪れた浪人生。
一円でも安い所をと要望を伝えた彼女に、不動産屋の主人は#001と書かれたファイルを取り出した。

ファイル#001、それは訳アリ物件ばかりを集めた、おおよそ普通の客には勧めない代物だった。

桜酒
花見の季節、公園には酔っぱらいが溢れ、皆楽しそうに笑っている。
そんな中、一人の老婦人がベンチに腰掛け、ため息を吐いていた。
そこに一人の老紳士が隣は開いていますかと夫人に声を掛けた。

夫人が勿論と答えると老紳士はベンチに腰を下ろした。
二人が静かに座っていると、ギターをかき鳴らしながら大声で歌う若者が現れた。

王様の休日
妹が公園のブランコでへばっている。
父の仕事の関係で海外に行っている母の頼みで、おねえちゃんと買い出しに出たのだが、その量が多すぎて疲れ切ってしまったのだ。

ソースなどの汁物が送れるか、今更調べる姉に、妹が食って掛かっていると、彼らの間に小柄なバーコード頭のおじさんが現れる。

突然現れたおじさんに二人が距離をとると、おじさんは二人に今日は休みかと尋ね、返事も聞かず自分も今日は千五百年ぶりに休みだと話した。

妹がその言葉にフリーズしていると、おじさんは異国風の服をきた巨大な姿になった。
その姿は所謂エンマ様だった。

おかーさんといっしょ
久しぶりに実家に帰った女性。
伸び放題だった庭の草をむしり、母が焼いたクッキーを食べながら近況を聞く。
そうしていると、インターホンが鳴る。
玄関を見ると、門扉越しに奇妙な生き物(植物の妖精)が覗いていた。

感想

今回は上野、アメ横の話が可愛かったです。

また、おねえちゃんと妹のシリーズで、おねえちゃんが妹に教えた様々な嘘情報がとても良かったです。
(トイレは両手を上げて一回、回ってからでないと、してはいけない等)

小さい頃に教えられた事を、律儀に守っている妹がとても可愛いです。

最後にこの巻で好きなセリフ
妹「おろしたてのノートには、まずうんこさんの絵ー描いて、消しゴムで消すてのも!?」
姉「……やってたんや…」

広告

まとめ

三巻で職を探していたおじさんは、新しい職につけたようです。
また浪人生は新たにヤバそうなモノに憑りつかれ、不幸の度合いが加速しているようでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのfalcoによる画像です。
広告

-漫画完結作品
-, , ,

関連記事

浜辺

水は海に向かって流れる 第三巻 あらすじ・感想

水は海に向かって流れる 3 KCデラックス 著:多島列島 出版社:講談社 二巻では直達の父が雇った探偵の調査により、榊の母親の居場所が分かりました。 しかし母親の不倫相手だった直達の父の罪悪感を軽くし …

針葉樹林

虚妄の女王 ~辺境警備外伝~ 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

虚妄の女王 ~辺境警備外伝~ 2 ボニータ・コミックス 著:紫堂恭子 出版社:秋田書店 ルウム復活暦1005年、北方辺境国のエアドロム王国。 その王国で代々王族の護衛を務めて来たバンブラス一族の少女フ …

アンモナイト

ふたりエスケープ 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

ふたりエスケープ 4 百合姫コミックス 著:田口囁一 出版社:一迅社 締め切りに追われ現実から逃げたい漫画家の後輩(黒髪ロングオタク女子)と無職で今現在、現実逃避中の先輩(ユルフワロングそばかす小っち …

トマト

漫画編集者が会社を辞めて田舎暮らしをしたら異世界だった件 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

漫画編集者が会社を辞めて田舎暮らしをしたら異世界だった件 4 イブニングKC 原作:クマガエ 漫画:宮澤ひしを 出版社:講談社 漫画雑誌の編集者だった佐熊陽平(さくま ようへい)は十四年務めた出版社を …

サンドイッチ

たぬきときつねと里暮らし 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

たぬきときつねと里暮らし 1 ヤングジャンプコミックス・ウルトラ 著:くみちょう 出版社:集英社 職場の人間関係や労働状態にほとほと嫌気がさした古畑泰葉(ふるはた やすは:26)は仕事を辞め、祖父母の …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。