漫画完結作品

キャンディ&シガレッツ 第二巻 あらすじ・感想

投稿日:2019年7月9日 更新日:

キャンディ&シガレッツ 2 ヤンマガKC
著:井上智徳
出版社:講談社

COPPELIONの作者の描く、元SPの老人と暗殺者の少女の物語。

広告

あらすじ

小学生でありなが凄腕の暗殺者、美晴。
彼女とSS機構が狙う最大の目標は無双三郎。
「大いなる絆」と呼ばれる裏組織のボスだ。
その力は政財界に浸透し、影のボスとして君臨している。

美晴を放っておけない雷蔵は、仕事を続ける事に決めた。

二人に舞い込んだ次の仕事。
写真は都知事の沖田麗子だった。
彼女は都のごみ処理施設の汚染問題を、当選してすぐに公表した。

雷蔵はSS機構の上司である絹目に何故、麗子なのか尋ねる。
SS機構の標的は無双三郎のはずだ。

絹目は言う。
無双はこの十年、ずっと姿を隠している。
隠れているならあぶり出せばいい。
これはその布石だと。

感想

今回はSS機構の眼鏡美女、絹目の過去が語られました。
私が感じた第二巻のテーマは家族でした。

この作品で描かれる家族。
雷蔵はシングルマザーの娘と病気の孫を抱えています。
美晴は弁護士である父が無双に近づきすぎた為、家族を消されました。
絹目は不倫の末、本妻を選び自分たちを捨てた父に複雑な感情を抱いています。

三者三葉ですが、雷蔵の優しさが三人の仲間として繋がりを強めている様に感じます。

あとどうでもいいですけど、リンゴ大好きな殺し屋、マグリットはブリーチしてるのに、あんなにリンゴ食べて大丈夫なんですかね。
凄く歯に挟まりそう。

広告

まとめ

終盤ギターケースを持って歩くシーンはエル・マリアッチやレザボア・ドッグスみたいでした。
黒スーツと殺し屋の組み合わせは鉄板ですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのzephylwer0による画像です
広告

-漫画完結作品
-, , ,

関連記事

マグカップ

レディ&オールドマン 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

レディ&オールドマン 2 ヤングジャンプコミックス・ウルトラ 著:オノ・ナツメ 出版社:集英社 歳を取らず百年、刑務所にいた男、ロブ。 ダイナーの娘、シェリー。 二人は真実を知る為、ロブの不老不死の原 …

花火

少年の痕 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

少年の痕 3 マッグガーデンコミックス Beat’sシリーズ 作:一七八ハチ 出版社:マッグガーデン 人に怯える風助(ふうすけ)は学校に馴染めず、涼香(すずか)は彼を学校に通わせる事を止め …

観覧車

トシサン ~都市伝説特殊捜査本部第三課~ 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

トシサン ~都市伝説特殊捜査本部第三課~ 3 イブニングKC 著:木村大介 出版社:講談社 都市伝説による被害を捜査・検証・解明する警察内の部署、都市伝説特殊捜査本部第三課の活躍をコミカルに描いた作品 …

ハサミ

レディ&オールドマン 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

レディ&オールドマン 4 ヤングジャンプコミックス・ウルトラ 著:オノ・ナツメ 出版社:集英社 父の所に行きたいという少女、レベッカをモーテルまで送り届けたロブとシェリー。 その帰り道、ロブを追ってい …

紅茶

カラーレス 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

カラーレス 1 ボーダーコミックス 作:KENT 出版社:リイド社 極大の太陽フレア「マーシパルス」の影響で色素を失った世界。 それから三百年、人類は「祖先病」という病により、かつての人とは思えぬ面貌 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。