漫画完結作品

社畜と幽霊 第一巻 登場人物・感想

投稿日:2019年6月12日 更新日:

幽霊
社畜と幽霊 1 ヤングジャンプコミックス

著:日日ねるこ
出版社:集英社

ブラック企業に勤める背山通と、会社に取りついている幽霊のお話です。
基本的に背山は仕事を早く終わらせたい。
幽霊はそんな背山に、ちょっかいを出して遊びたい。

お話はそんな感じで進んでいきます。
内容を書いてもアレなんで、登場人物を紹介しておきます。

広告

登場人物

背山通(社畜)
霊感があり色んなものが視えるが、仕事に追われているため基本スルー。
余りにひどい悪戯をされるとキレる。
彼女がいたが自然消滅したと背山は思っていた。
幽霊がやった悪戯の後始末は背山がしている。
ブラック企業に勤めているが、精神と体が丈夫なので何とか持っている。

幽霊
黒髪で白いワンピースを着た目の大きい女性の幽霊。
会社に取りついており自分が視える背山にちょっかいを掛け楽しむ日々。
電子機器に干渉したり念力を使いポルターガイストを起こしたり出来る。
ただ余り力は強くないのですぐ息切れする。
食べ物から魂の様なものを奪い食べる事が出来る。(幽霊が食べた食品は味が無くなり不味くなる)
体が重なると涼しい。
パソコンを使える。(メールに写真を添付して心霊写真(自撮り)をおくる)

原田崇
背山の後輩。
コミュニケーション力の高さで世間を渡っている。
あまり仕事は出来ない模様。
オカルト好きだが幽霊は見えない。
甘い物好き。

松下加奈子
事務員(パート)
既婚者、子供は二人

有野夕実
背山の会社がリースしている、コピー機のサポート担当。
霊感があり幽霊が視える。(背山程ハッキリ視えない。)
真っ当なリアクションをするので幽霊には気に入られた模様。

感想

背山は忙しすぎて常にイライラしているので、幽霊に対して恐怖では無く怒りで返す事が多いです。
霊を扱っていますがホラーでは無くコメディに分類される作品です。

幽霊が何故か可愛く感じる漫画です。

広告

まとめ

作者の日日ねるこさんは、現在「苦悩!化け猫おはし」という作品を執筆しています。
長生きして猫又になりかけている猫が家族にバレないように頑張るお話です。(家族は気付いている。)

社畜と幽霊はとなりのヤングジャンプで一部無料で閲覧いただけます。寝る子(日日ねるこ)さんのツイッターはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージは ぱくたそ の カズキヒロ さんによる画像です。
広告

-漫画完結作品
-, , ,

関連記事

うさぎ

ソウナンですか? 第二巻 あらすじ・感想等

ソウナンですか? 2 ヤンマガKC 原作:岡本健太郎 漫画:さがら梨々 出版社:講談社 山賊ダイアリーの岡本健太郎さん原作のサバイバル漫画。 一巻では水の確保、シェルターの制作、火おこし、海水からの塩 …

ホレーショ・ネルソン

ノケモノたちの夜 第六巻 登場人物・あらすじ・感想

ノケモノたちの夜 6 少年サンデーコミックス 著:星野真 出版社:小学館 肉体同士のぶつかり合いを好み、悪魔を祓う剣十字騎士団の団員に悪魔を憑依させている大悪魔ダンタリオン。 戦場を望み、ダンタリオン …

寿司

バカレイドッグス 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

バカレイドッグス 2 ヤンマガKC 原作:矢樹純 漫画:青木優 構成:津覇圭一 医療監修:茨木保 出版社:講談社 犬童兄弟が法外な治療費を請求し、病院を運営している理由。 それは意識不明になった母親の …

プール

子供はわかってあげない 上 登場人物・あらすじ・感想

子供はわかってあげない 上 モーニングKC 作:田島列島 出版社:講談社 高校二年生の朔田美波は水泳部の練習中、屋上に人影を見つけます。 気になった朔田は練習後、屋上に向かいました。 其処では男子生徒 …

射撃

トライガン・マキシマム 第六巻 あらすじ・見どころ・感想

トライガン・マキシマム 6 YKコミックス 作:内藤泰弘 出版社:少年画報社 血界戦線の内藤泰弘さんの描く、SFガンアクションです。 今回は、GUNG-HO-GUNSによるメリル誘拐も、ひと段落した後 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。