漫画完結作品

白暮のクロニクル 第三巻 あらすじ・感想

投稿日:2019年5月26日 更新日:

棚田白暮のクロニクル 3 ビックコミックス
著:ゆうきまさみ
出版社:小学館

オキナガとして彼らの関係した事件を調査している魁。
彼が羊殺しに執着する理由、それは思い人だった棗を殺害された事が原因でした。

広告

あらすじ

管理対象である長居というオキナガが消えた事で、あかりは松波と共に彼の家を訪れた。
隣の住人の話では、深夜に小型トラックで家財を運び出し、男と二人それに乗って行ったらしい。

住人の間で彼が吸血鬼であるという噂が広まり、夜逃げしたのだと話しを聞いた隣人は語った。

物件を管理する不動産業者に話を聞くと、そういう噂は確かにあり、気味悪がった他の住人が次々と出て行き、大家も困っているという。

長居自身が何か問題を起こしていた訳ではないが、年を取らないことで噂が広まったようだ。

転出届けの有無を明日確認しようと松波と話し、オフィスに戻ると久保園から全国で11人、長居と同じように消えたオキナガがいると知らされる。

周囲の目に耐え兼ね、居場所を移すオキナガは多く、10年20年と一所に住むものは稀らしい。

あかりが、最近は吸血鬼呼ばわりされていたらしいと口にすると、久保園は“きゅうけつき”だから仕方がないと答えた。

按察使文庫を尋ね、吸血鬼である事聞いたと魁に言うと、オキナガについて説明してくれた。
彼らは血を吸って仲間を増やす訳ではないようだ。

言われてみるとと、魁がオキナガになった経緯も、巻上から聞いて知っていたあかりはその事や、成り上がるという言葉を教わった事もを魁に告げた。
魁は余計な事をと顔に手をやる。

吸血鬼の噂により、おそらく夜逃げする事になった長居の事を、あかりは気の毒に思った。

感想

今回は田舎の限界集落に集まった、オキナガ達とそれを計画した一人の少女の話がメインで描かれます。

オキナガと吸血についての話が、久保園によって説明され、彼らの生態が少しわかってきました。

絶対数の少なさから、パートナーを探すのも一苦労という話はこの物語の中では、オキナガが人間社会の中で生きているというリアルさを感じました。

広告

まとめ

オキナガは見た目は成長しないので、今回登場した希梨香のような子供の時に成り上がった者は、生きていくために大人に、寄生するしかなかったのでしょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはpixabayのKohji Asakawaによる画像です。
広告

-漫画完結作品
-, ,

関連記事

おせち

トクサツガガガ 第十三巻 第百二十話 あらすじ・感想

トクサツガガガ13 作:丹波庭 出版社:小学館/ビッグコミック 中村叶、27歳、OL、特撮オタク。 油断により、母に特撮グッズ入りの段ボールを見られてしまった叶。 絶体絶命の危機に叶はどう立ち向かうの …

金貨

チ。 ―地球の運動について― 第六集 登場人物・あらすじ・感想

チ。 ―地球の運動について― 第六集 ビッグコミックス 作・画:魚豊 出版社:小学館 地動説の研究を進め一応の完成をみたオグジーとバニーデ。 二人は異端審問官ノヴァクの手によって捕らえられ処刑され、石 …

三日月と山 画像

いちげき 幕末一撃必殺隊 コミカライズ版 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

いちげき 2 SPコミックス漫画:松本次郎原作:永井義男出版社:リイド社 基本の攻撃だけを学んだ丑五郎達、一撃必殺隊は薩摩の御用盗を奇襲。薩摩が雇った浪人たちを斬り伏せます。そんな中、襲撃者に対し薩摩 …

朝顔

夢喰いバクと悪夢の子 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

夢喰いバクと悪夢の子 2 ガンガンコミックスJOKER 著:日下幹之 出版社:スクエアエニックス メア(ナイトメア)を手に入れ一獲千金を目論む盗賊団、猛龍賊に襲撃を受けたシグレ。 彼は左腕を切断されメ …

コーヒー

レディ&オールドマン 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

レディ&オールドマン 1 ヤングジャンプコミックス・ウルトラ 著:オノ・ナツメ 出版社:集英社 1960年代、ロスを舞台にダイナーの娘、シェリーと謎の男ロブが運び屋を始めます。 二人の通り名はレディ& …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。