漫画

アルテ 第二巻 あらすじ・感想

投稿日:2019年4月3日 更新日:

パン
アルテ 2 ゼノンコミックス

著:大久保圭
出版社:徳間書店

貴族の娘アルテが、画家であるレオの弟子として、画家を目指す物語。

レオに恋をしてしまったアルテは、仕事に身が入らず叱責されてしまいます。
アルテを気に入り肖像画の依頼をした高級娼婦のヴェロニカは、彼女が恋をしていると知りアルテをある場所に連れ出します。

広告

冒頭あらすじ

ヴェロニカがアルテを連れて訪れた場所では、最下級の娼婦が客をとっていた。
その娼婦はかつては高級娼婦だったが、恋をしたことにより転落したのだ。

女が一人で生きるには恋をしている暇はない。
ヴェロニカの言葉に気を引き締めるアルテだったが、客を傷付けるような行動をとるヴェロニカに反発心も抱いてしまう。

その後、パン屋の店先での諍いで、アルテは仕事の対しての接し方を改めて考えなおした。

アルテは客を傷付けるヴェロニカのやり方は認められないが、彼女が一人で生きるためしている膨大な努力については尊敬していると面と向かって話す。

ヴェロニカは、思っていた事を全て吐き出したアルテにそういう所好きよと笑った。

彼女は家族の生活を全て一人で支えていた。
その笑顔の裏にどれだけの事を隠しているのか。

アルテは人を傷つける彼女の生き方は肯定できないが、彼女のように強く生きたいと思った。

感想

この巻ではヴェロニカ以外にも、アルテと同じく画家の弟子であるアンジェロ、針子のダーチャにもスポットが当てられます。

アンジェロの話では、アルテが女性であることへの差別とアンジェロ自身が女性に抱いていたイメージが描かれ、ダーチャの話では元貴族であるというアルテに対するダーチャの嫉妬が描かれます。

そのどちらも、アルテは行動により覆していき二人の考え方も変えていきます。

負けず嫌いで素直な彼女の行いが出会った人を変えていく様子は読んでいて楽しいです。

広告

まとめ

二巻は画家の仕事だけでなくアルテが暮らす16世紀、フィレンツェでの庶民の暮らしも描かれました。

華やかなイメージのあるルネサンス時代ですが、庶民の暮らしは大変だったようです。

お読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのSabine Schulteによる画像です
広告

-漫画
-, ,

関連記事

神社

おかしき世界の境界線 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

おかしき世界の境界線 2 裏少年サンデーコミックス 作:村田椰融 出版社:小学館 見えないモノが見える少女千鶴(ちづる)とその友人美涼(みすず)の友情と、二人が遭遇する怪異を描いた作品、第二巻。 今回 …

天秤座

ミステリと言う勿れ 第十巻 登場人物・あらすじ・感想

ミステリと言う勿れ 10 フラワーコミックスアルファ 著:田村由美 出版社:小学館 知り合いの刑事、青砥(あおと)の娘、友香(ゆか)が誘拐された。 その誘拐の犯人“してんちょう”と名乗る者の指示に従い …

台北

紛争でしたら八田まで 第十二巻 登場人物・あらすじ・感想

紛争でしたら八田まで 12 モーニングKC 著:田素弘 出版社:講談社 地政学を用い世界各地で起きる問題の解決を生業にしている、地政学リスクコンサルタントの八田百合(はった ゆり)。 スイスのホテル、 …

犬

ヴィンランド・サガ 第十九巻 第百三十一話 あらすじ・感想

ヴィンランド・サガ19 アフタヌーンKC 作:幸村誠 出版社:講談社 ノルウェーのベルゲンを発ち、デンマーク、イェリングを訪れたトルフィン達、そこでトルフィンはトルケルの部下に見咎められる。 仲間が面 …

煙草

葬送のフリーレン 第十巻 登場人物・あらすじ・感想

葬送のフリーレン 10 少年サンデーコミックス 原作:山田鐘人 作画:アベツカサ 出版社:小学館 様々な依頼を受けながら北部高原を旅するフリーレン達。 デイーアゴルゼ(万物を黄金に変える魔法)により黄 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。