漫画

艦隊のシェフ 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:

ドーナツ
艦隊のシェフ 4 モーニングKC

原作:池田邦彦
作画:萩原玲二
出版社:講談社

ガダルカナルへの物資輸送任務の途中、物資を固定していたロープに弾かれ海へと落ちた駆逐艦幸風の三等主計兵、湊谷賀津男(みなとや かつお)。
何とかガダルカナルへと流れつき、駐留していた陸軍と合流した賀津男だったが、満足に補給も受けられないそこは、マラリアが蔓延し飢えに苦しむ地獄のような場所だった。

広告

登場人物

庄司勝利(しょうじ かつとし)
駆逐艦轟艦長、少佐
坊主頭の神経質そうな男。
規律に厳しく怒りっぽい性格が災いして、兵士のみならず士官からも嫌われている。

五十嵐(いがらし)
駆逐艦轟先任将校、航海長
黒髪もみあげで凛々しい眉の男。
艦長と乗組員の不和を気にかけている。

今野五郎丸(いまの ごろうまる)
駆逐艦幸風一等主計兵
見開いた眼とギザギザ歯の巨漢。
あだ名はコング。
無口で何を考えているのか分からない男。
力が強く、主に食材の運搬等を任されている。

清水達夫(しみず たつお)
駆逐艦幸風に上官と共に乗ってきた一等主計兵
どこか影のある若者。
上官である楠田と共に幸風にやって来た。

楠田(くすだ)
幸風に乗り込んだ中佐
日本の今後を左右する秘密任務を帯びて幸風に乗り込む。
部下の達夫には主計兵として見聞きした艦内の情報や雰囲気を報告させているようだ。

山本新平(やまもと しんぺい)
伊号第173潜水艦一等水兵
全身に火傷を負い波間を漂っていたところを幸風に拾われる。
拾われた時には記憶を失っていた。

あらすじ

船から海に投げ出されガダルカナルに流れ着いた駆逐艦幸風の三等主計兵、湊谷賀津男。
駐留していた陸軍となんとか合流出来たものの、補給物資を運んできた日本軍の船は敵に阻まれ、兵士たちは飢えに苦しみ、同時にマラリアによって命を落としていた。

賀津男もマラリアに苦しみ、飢えやせ細る事になるが、何とか生き抜き補給物資を運んできた駆逐艦轟に便乗する事となった。

その轟は賀津男が乗っていた幸風と違い、艦長と乗組員の間にギスギスとした空気が流れていた。
艦長の庄司は規律に厳しく兵にきつく当たる人物だった。
少しのミスでも大声で叱責される。

彼が赴任して二か月、現在では兵だけではなく、士官からも嫌厭されていた。
戦闘艦でなくとも船は指揮官の下、乗組員が一つとならなければ運航に支障が出る。
艦長に乗組員のほとんどが不満を抱いている今の状態は、とても危険だと言えた。

そんな中、轟は岩礁に乗り上げ……。

広告

感想

今回は厳しくヒステリックな事で乗組員に嫌われた艦長、庄司のエピソードから始まり、ラムネ、幸風に復帰した賀津男とコング、秘密任務と幸風、記憶喪失な遭難者、密命を帯びた楠田と駆逐艦乗りの矜持等が描かれました。

今回はその中でも海軍の誇りと戦争についてのQ作たちの話が印象に残りました。

日本海軍は伝統的に商船や客船の破壊を疎み、石油タンク等の港湾施設も攻撃しなかったようです。
狙うのは敵の戦闘艦等の攻撃力を持った物のみ。
それが海軍の誇りのようでした。

大破した敵艦から逃げ出した兵を救助した話など、海軍の逸話は私も耳にした事があります。

戦争だから勝つためならどんな事をしてもいいし、すべきではないか。
登場人物の一人、Q作はそう話していました。

ただ、非道な行いは戦いが終わった後、大きな禍根を残す気がします。
戦争に怒りや憎しみ、恨みはつきものですが、どんな非道もまかり通るなら生み出されるのは、より凄惨な地獄なんじゃないだろうか。

戦争という非常事態であっても、最低限のルールは必要なのではとエピソードを読んでいて思いました。

まとめ

これまで食料に苦しむ事の少なかった幸風。
この巻ではそんな幸風にも食料不足の波が訪れます。

これまで蓄えてきたものをただ消費、破壊し悲しみと憎しみを生む戦争。
現在、大陸で起きているあの戦争も、一時も早く終わって欲しいと願います。

この作品はコミックDAYSにて一部無料でお読みいただけます。
原作の池田邦彦さんのTwitterアカウントはこちら
作画担当の萩原玲二さんのTwitterアカウントはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのPublicDomainPicturesによる画像です。
広告

-漫画
-, , , ,

関連記事

ファミコン

きみとピコピコ 第四巻 登場人物・あらすじ・登場ゲーム・感想

きみとピコピコ 4 KCデラックス 著:ゆずチリ 出版社:講談社 ゲームが好きな高校生、太田太一(おおた たいち)。 彼は所属しているゲーム部を訪れた部活動調査員、星空愛(ほしぞら あい)にゲームの良 …

図書館

税金で買った本 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

税金で買った本 3 ヤンマガKC 原作:ずいの 漫画:系山冏 出版社:講談社 図書館でのバイトしているヤンキー少年の石平紀一(いしだいら きいち)を中心に図書館の仕事のあれこれを描いた作品、第三巻。 …

サンタクロース

きみは謎解きのマシェリ 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

きみは謎解きのマシェリ 2 アクションコミックス 著:糸なつみ 出版社:双葉社 大学教授、黒澤(くろさわ)の家の家政婦から、電話詐欺の調査を依頼された美津子(みつこ)と蒴(さく)。 二人は刑事の新堂( …

ピザ

違国日記 第二巻 あらすじ・感想

違国日記 2 フィールコミックス 著:ヤマシタトモコ 出版社:祥伝社 人見知りな小説家と、その姉夫婦の遺児の同居生活を描いたお話です。 槙生は姉夫婦の家の片付けを朝と行い、不要なものを処分しました。 …

兵士

平和の国の島崎へ 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

平和の国の島崎へ 1 モーニングKC 原作:濱田轟天 作画:瀬下猛 出版社:講談社 国際テロ組織、LEL(経済解放同盟)が30年前にハイジャックした航空機、羽田発パリ行きO457便。 その航空機に乗っ …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。