漫画

うみそらかぜに花 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:

浮き輪
うみそらかぜに花 3 ヤングキングコミックス

著:大石まさる
出版社:少年画報社

季節は夏。
両親の再婚で一緒に暮らす事となった中学二年生のカナメとアミ。
秘密にしていたその同居生活が、友人たちにバレてしまい……。

広告

登場人物

CT先生
ヒップホップ講師(28)
金髪ドレッドヘアの女性。
汐待中学でダンスの授業を担当している。

あらすじ

夏のある日、カナメとアミは二人で家から少し離れた海へ来ていた。
カナメの友人、ミツオとテッタ、アミの友人、タカとキミに同居の事がバレ、その事で彼らとは距離が出来てしまったのだ。

口をきいてくれなくなったタカとキミの件で、アミはいつになく落ち込んでいた。
そのモヤモヤを解消するため、アミはカナメに海に連れて行ってほしいと頼む。

カナヅチのアミは体を動かしていないとあずましくない(おちつかない)のとは別に、泳げるようになりたいというのもあったようだ。

そんなわけでカナメはアミと二人、半島を超えて海へと向かった。
その道中、カナメは思う。

自分にとって、友人のミツオやテッタは昔から知った連中で、彼らが根に持つタイプではないと知っている。
しかし、北海道から越してきたアミにとっては、タカたちは初めての友達だ。
仲直り出来るか不安を感じるのも仕方のない事だろう。

そんな事を考えながらたどり着いた海で、カナメはアミに浮き輪を装着、水に慣れさすことから始めた。
しかし、波で逆立ちしアミは溺れかける。
そんな二人の様子を見かねた周囲の大人は、カナメにちゃんと手を引くように、古からの決まりだとアドバイスした。

彼らの助言に従い、カナメはアミの手を引きバタ足させた。

そんな二人の姿に大人たちはいにしえのやつだと、ほんわかしたのだった。

広告

感想

今回は友人と気まずくなり、海にカナメと二人出かけたアミのエピソードから始まり、仲直り、ダンスと得手不得手、秘密基地の女子禁足地、浴衣とお祭り、天文部の合宿、夏休みの終わり等が描かれました。

二話に亘って描かれた天文部の夏合宿の様子が印象に残りました。
照りつける太陽の日差し、男にふられ荒れるクロエ先生、たどり着いた高原での星空、露天風呂と覗き、カレーと星の世界。

一部、ドロドロとした大人の事情が混じっていましたが、描かれた星々がとても美しく、最終日、疲れ果てて電車で眠る様子がとても気持ちよさそうでした。

まとめ

次巻は夏休み明けの二学期から。
秋はどんなことがおきるのか、読むのが楽しみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こちらの作品は少年画報社の公式サイトで試し読みが可能です。
作者の大石まさるさんのTwitterはこちら

※イメージはpixabayのPublicDomainPicturesによる画像です。
広告

-漫画
-, , ,

関連記事

しめじ

シメジ シミュレーション 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

シメジ シミュレーション 1 MFCキューンシリーズ 著:つくみず 出版社:KADOKAWA 少しヘンテコな世界での頭にしめじの生えた少女「しじま」と、頭に目玉焼きを乗せた少女「まじめ」の高校生活を描 …

竜

最後の竜騎士の英雄譚 パンジャール猟兵団戦記 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

最後の竜騎士の英雄譚 パンジャール猟兵団戦記 1 MFC 原作:よしふみ 漫画:蒼木雅彦 出版社:KADOKAWA/MFC 大陸の北部に位置するガルーナ王国は東の群島諸国、バルモア連邦との戦いで物量差 …

犬

AIの遺電子 Blue Age 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

AIの遺電子 Blue Age 4 少年チャンピオン・コミックス 作:山田胡瓜 出版社:秋田書店 東京共創医療センターの研修医、朝倉亮司(あさくら りょうじ)。 彼は友人に連れられ行ったマッチングキャ …

アロエベラ

ラ・マキユーズ LA MAQUILLEUSE ~ヴェルサイユの化粧師~ 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

ラ・マキユーズ LA MAQUILLEUSE ~ヴェルサイユの化粧師~ 4 ブリッジコミックス 漫画:みやのはる 原案・監修:堀江宏樹 化粧品監修:なつなつ@研究職 出版社:KADOKAWA 滞在して …

焼き芋

メイドさんは食べるだけ 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

メイドさんは食べるだけ 4 イブニングKC 著:前屋進 出版社:講談社 イギリスから日本にやってきたメイドの橘スズメ(たちばな すずめ)。彼女の日本での日々は夏の盛りを終え、季節は秋へと向かっていまし …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。