漫画

八百夜 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:

冬、雪、小屋
八百夜 4 ウィングス・コミックス

著:那洲雪絵
出版社:新書館

周囲に女性のいない環境で育ったトオワの王アケト。
そのアケトが女の子である事を知った防人のタザは、山郷マキノの有力者の娘リカをアケトのそばに置くことを提案。

アケトのそばにリカとその妹、バイカが加わり彼女の日々は賑やかさを増していく……。

広告

登場人物

サイ
山人(やまびと)の里で暮らす青年
浅黒い肌で灰髪の男。
医学の知識を持ち、その知識で山人に受け入れられた。
ヤオと同じく不老不死で失われた知恵を持っている。

オウカ
クロイズの乳母、大叔母でもある
クロイズを諫め、王としての役目を教える。

イワテ・アオイ
クロイズの嫁候補
城で働くイワテ家の女、ウチナの娘。
黒髪の少女。

アズ
先王クロイズの父、先々代のトオワ王
病に苦しみ、最後はクロイズの手によって殺された。

イワテ・イウリ
女を殺す先王クロイズから逃れるため作られた女人里の長
掘りの深いキリっとした顔立ちの年配女性。
トオワの指導者モリヤの妻。
クロイズが死んだ後もトオワに戻らず女人里で暮らしている。

エリ
イウリの娘
黒髪の女性。

あらすじ

新たに世話係として加わったリカとバイカ。
これまでクロイズの凶行で女のいなかった城に女が二人来た事で、アケトはこれまで周囲に男しかいなかったことで学べなかった事を知る事になる。

そのリカとバイカを連れてきたタザは、山中に潜む知らない言葉を話す者達、異人の対処のため他の防人たちと山へ向かった。
雪深い山中、倒れた人らしきものを見つけたタザ達はそれに接近。
しかし、それは異人たちの仕掛けた罠だった。

先頭に立ち確かめようとしたタザは落とし穴に落ち、崖下に滑落。
その後、異人たちから襲撃を受けた防人たちは、応戦するも雪が強くなってきたこともあり、タザを救助する事なく山から撤退した。

そんな経緯で仲間に置き去りにされたタザだったが、雪に埋もれた彼を救う者があった。
目覚めたタザにサイと名乗ったその青年は、ヤオと同じく不老不死で失われた知識を持っていた。

広告

感想

今回は馬泥棒の異人に対処するため山に入り、雪の降る山中に置き去りにされたタザのエピソードから始まり、リカとバイカによって少しづつ変わるアケト、王としての教育に悩むケイト、先王クロイズの過去、不老不死だというサイとタザ、防護シートとヤオ、山人の集落とタザ、クロイズの影におびえるアケトなどが描かれました。

その中でも今回は先王クロイズの過去が印象に残りました。
貧しい土地にしがみつき生きることにあきらめを感じていたクロイズ。
それでも、王になり秘密を知るまでは、まだ正気を保っているように見えました。

しかし、病で苦しむ父アズマ殺害し王を継いだ彼は、王だけに伝えられる秘密を知り狂気を帯びました。
彼が何を知ったのか、時折作中に登場する高度な科学技術の産物など、トオワの民の他、作中の人々のルーツが気になります。

まとめ

鎖国を続け物資など、徐々に疲弊していくトオワ。
現在のかじ取り役であるモリヤはどうするのか。
また、終盤登場したモリヤの妻と娘、イウリとエリが女人里に残り続ける理由とは。
物語がどこへ向かうのか、今後の展開が楽しみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

作者の那州雪絵さんのTwitterアカウントはこちら

※イメージはpixabayのHermann Schmiderによる画像です。
広告

-漫画
-, , ,

関連記事

空

夜光雲のサリッサ 第一巻 あらすじ・感想

夜光雲のサリッサ 1 リュウコミックススペシャル 原作:松田未来 作画:※Kome 出版社:徳間書店 天翔体と呼ばれる高高度に生息する生物と戦う、特殊な才能を持った少女の物語。 人々を守るため自身も忌 …

ベルサイユ宮殿

傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン 第七巻 登場人物・あらすじ・感想

傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン 7 バンチコミックス著:磯見仁月出版社:新潮社 フランス国王ルイ十五世の崩御により、王妃となったアントワネット。マリーは王妃との謁見のため、ドレスを仕立てレオナールに …

串焼き

堕天作戦 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

堕天作戦 2 裏少年サンデーコミックス 作:山本章一 出版社:小学館 レコベルとの出会いにより心を取り戻したアンダーは、星を探して放浪を始めた。 魔人の兵隊たちとの邂逅を経て、彼は戴天党の支配する人の …

釘

太陽と月の鋼 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

太陽と月の鋼 3 ビッグコミック著:松浦だるま出版社:小学館 金属に触れない侍、竜土鋼之助(りゅうど こうのすけ)。その鋼之助の妻、月を攫った陰陽師、夜刀川瞠介(やつがわ どうすけ)の狙いは大妖、玉藻 …

あんパン

東京黄昏買い食い部 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

東京黄昏買い食い部 1 角川コミック・エース著:鈴木小波出版社:KADOKAWA 二葉葵(ふたば あおい)と有馬巴(ありま ともえ)。小柄で大食漢な葵と長身だが胃袋は普通の巴が、ワンコインで東京の食を …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。