漫画

放課後ていぼう日誌 第九巻 あらすじ・感想

投稿日:

ルアー
放課後ていぼう日誌 9 ヤングチャンピオン・コミックス

著:小坂泰之
出版社:秋田書店

夏休み、五島列島での夏合宿を実施中のていぼう部。
その合宿二日目はタイコリールを使って落とし込みでチヌ狙い。
日中、まったく当たりの無かった大野(おおの)だったが、かなづち克服のための海水浴を経ての夕方、再度挑戦した落とし込みで見事チヌを釣り上げた。

広告

あらすじ

大野が釣り上げたチヌは50センチは超えないものの、お刺身するには十分なサイズだった。
大野は早速、味を落とさない為にチヌを締める事にした。

ナイフで脳をグリグリと抉り即死させ、その後エラの上部にある血管を切り血抜きを施す。
放血後、専用のニードルとワイヤーを使い神経締めを行う。
チヌの眉間にニードルを刺し、ワイヤーで脊髄を破壊する。

ビクビクと体を跳ねさせるチヌを見て、大野以外のメンバーは思わず眉間を押えていた。
そんなチヌの締め作業が終わり、部長の黒岩(くろいわ)は引き続き大物狙いで釣りを続行するか陽渚(ひな)達に尋ねた。

お腹がペコペコの陽渚はまずはチヌを食べようと提案。
堤防部は宿の台所を借り、本日の食材、イガイ(カラス貝)とチヌを使い夕食の準備を始めるのだった。

感想

今回は大野の釣り上げたチヌの締めから始まり、チヌとイガイで夕食、夜、泳がせの為にアジゴ釣り、遊動ウキで大物狙い、サワラと神経締め、三日目、クエを狙い炎天下で堤防釣り、島のおじさん達の釣ったイシダイで夕食、四日目、湯浦(ゆうら)と一緒に河原キャンプなどが描かれました。

夜釣りと三日目の午後、クエを狙った陽渚たちでしたがサワラは釣れたものの、クエはヒットせずおじさん達の方もクエを釣り上げるには至らなかったようです。

幻の高級魚として名高いクエ。
この作品でもいつか釣ることで出来ればいいなとエピソードを読んでいて思いました。

広告

まとめ

この巻の終盤、堤防部の先輩で元部長の湯浦と陽渚たちは河原キャンプに出掛けました。
トンビにカレー用の鶏肉を攫われたことで、湯浦は鶏肉の代わりに蛇とカエルを捕らえてきたのですが……。

アレを陽渚たちが食べるのか。続きが気になります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こちらの作品は秋田書店公式サイトで第一話が無料で閲覧いただけます。
作者の小坂泰之さんのTwitterはこちら

※イメージはPixabayのMiranda Bleijenbergにによる画像です。
広告

-漫画
-, , ,

関連記事

文鳥

スーパーベイビー 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

スーパーベイビー 1 芳文社コミックス 作:丸顔めめ 出版社:芳文社 熊本の荒尾市から上京したヤマンバギャルの朝光玉緒(ともみつ たまお)は、四年後の現在、東京は町田で黒ギャルとして暮らしていた。 渋 …

ポメラニアン

DOG SIGNAL ドッグシグナル 第七巻 登場人物・あらすじ・感想

DOG SIGNAL ドッグシグナル 7 ブリッジコミックス 著:みやうち沙矢 出版社:KADOKAWA 新婚ホヤホヤで夢だった犬のアリスも迎え入れ、幸せの絶頂に見えたたろと妻の雪菜(ゆきな)。 しか …

医療

Driving Doctor(ドライビングドクター) 黒咲 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

Driving Doctor(ドライビングドクター) 黒咲 1 ニチブンコミックス 原作:神尾龍 作画:ユウダイ 医療監修:福本祐一 出版社:日本文芸社 突然の事故や発作等、一分一秒を争う救命救急の現 …

公園のベンチ

ながたんと青と ―いちかの料理帖― 第十巻 登場人物・あらすじ・感想

ながたんと青と ―いちかの料理帖― 10 KC KISS 著:磯谷友紀 出版社:講談社 老舗料亭、桑乃木の婿養子、周(あまね)を自分の右腕にしたい彼の兄、栄(さかえ)は、周の妻、いち日(いちか)とは師 …

アイビー

ミステリと言う勿れ 第七巻 登場人物・あらすじ・感想

ミステリと言う勿れ 7 フラワーコミックスアルファ 著:田村由美 出版社:小学館 年も明けたある日、墓参りに向かった整は大学の准教授である天達と出会います。 墓に眠っているのは天達の恋人であり、整もよ …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。