漫画

ざつ旅 -That’s Journey- 第七巻 旅先・感想

投稿日:

海鮮丼
ざつ旅 -That’s Journey- 7 電撃コミックスNEXT

著:石坂ケンタ
出版社:KADOKAWA

SNSのアンケートでの旅で鈴ヶ森ちか(すずがもり ちか)が旅した都道府県は18都府県となった。(2021年10月現在)。
そして今回、彼女は友人のはっすー(蓮沼暦(はすぬま こよみ))と共に憧れの地である北の大地へと足を踏み入れる。

鈴ヶ森さんのTwitterはこちら

広告

今回の旅先等と各話感想他

北海道、道南
友人はっすーと二人、新幹線で新函館北斗駅からスタート。
ちかは最北端の宗谷岬等を巡りたいと考えていたが、北海道の広さに断念。
今回は道南を巡る旅となった。

感想
真っすぐな道と広がる農地。描かれた風景からも広大な北海道の雰囲気が感じられるエピソードでした。
また、はっすーが先生になる為、受けた教育実習の話をしていたり、作中の時間が流れているのを感じました。
海鮮丼にお寿司、すごく美味しそうでした。

北海道、道東
担当の吉本のアイデアで空港識別コードでアンケート。
結果はオホーツク紋別空港。
ちかにとっては初めての飛行機で道東へ飛び、後輩の鵜木ゆい(うのき ゆい)の運転するレンタカーで、サロマ湖の先のノトロ湖近くのお寿司屋さんへ。


二回連続で北海道の旅。
サンゴ草(秋に赤く染まる塩湿地に生える植物)の群生地、能取岬、天に続く道と巡った場所はどれも北海道の広さを感じられる場所でした。

新潟
ネームにつまりアンケート。
新潟で魚沼産コシヒカリを食べる旅へ。

感想
新潟への旅は一人旅。
地元の人に紹介されたレストランがピンポイントで閉まっていたり、なんだか別の意味で持ってるなぁと思いました。
いっぱい歩いたあとのぬる湯温泉とコシヒカリ、すごく気持ちよさそうですごく美味しそうでした。

感想

今回は北海道の道南と道東の旅の様子がメインで描かれました。
はっすーとゆい、二人と巡った北海道はとても広々としていてとても気持ちがよさそうでした。

ただ、時期的な事とあまりに広すぎて道南も道東も全てのスポットを巡るとはいかないようでした。

函館山のロープウェイ、大沼公園、知床横断道路等。
今回行けなかった場所にもいつかリベンジしてほしいです。

広告

まとめ

次はどこに向かうのか。
バイクが好きなので、ツーリングの旅もまた見てみたいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

作者の石坂ケンタさんのTwitterはこちら
この作品はComicWalkerにて一部無料でお読みいただけます。

※イメージはPixabayのSharon Angによる画像です。
広告

-漫画
-, , , , ,

関連記事

人魚彫刻

BEAST of EAST ビーストオブイースト 第三巻 あらすじ・感想

BEAST of EAST ビーストオブイースト 3 バーズコミックスデラックス 著:山田章博 出版社:幻冬舎 玉藻前は鬼王丸と再会し、彼に思いの丈をぶつけます。 しかし、鬼王丸はお前は藻では無いと彼 …

空と海

君は放課後インソムニア 第十一巻 登場人物・あらすじ・感想

君は放課後インソムニア 11 ビッグコミック著:オジロマコト出版社:小学館 年も明け、冬の気配も弱まる三学期。伊咲(いさき)は丸太(がんた)と天文部の活動を行いながら、新しく買ったカメラで過行く日々を …

自転車

ゴールデンゴールド 第六巻 あらすじ・感想

ゴールデンゴールド 6 モーニングKC 作:堀尾省太 出版社:講談社 一巻冒頭で描かれた過去の様子は、二つしか価値観(フクノカミ派とそれ以外)がない事による、対立の激化が生んだ結果の様です。 その過去 …

流れ星

KILLING ME / KILLING YOU 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

KILLNG ME / KILLING YOU 1 ドラゴンコミックスエイジ 作:成田芋虫 出版社:KADOKAWA/富士見書房 成田さんの作品「IT’S MY LIFE」にもチラッと登場 …

ツボ

ケンシロウによろしく 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

ケンシロウによろしく 1 ヤンマガKC 著:ジャスミン・ギュ 出版社:講談社 唯一の家族だった母に捨てられた少年、沼倉孝一(ぬまくら こういち)。 彼はその原因である母の恋人だったヤクザに復讐する為、 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。