漫画完結作品

ソウナンですか? 第十巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2022年4月28日 更新日:

サンドイッチ
ソウナンですか? 10 ヤンマガKC

原作:岡本健太郎
漫画:さがら梨々
出版社:講談社

山賊ダイアリーの岡本健太郎さん原作のサバイバル漫画。

無人島を脱出し洋上を日本を目指し航海していたほまれ、あすか、しおん、むつの四人。
彼女達はほまれの父と共に別の無人島でサバイバルしていた宗二と累と合流。
その二十時間後、海上保安庁の船に救助されたのだった。

広告

登場人物

山里(やまざと)
しおんのクラスメイト
黒髪ロングの女の子。
友人のしおんを救ったほまれに強い感謝をしめす。

青井マリ(あおい まり)
ほまれと同じ学校の女子
ユルフワツインテールのヤンギャル
むつが書いた無人島での日々を綴った小説「無人島ジュリエット」を読んで感動したらしい。

おじゃまる
むつの友人
黒髪ロングの女の子
むつとは腐女子仲間

りえのじ
むつの友人
眼鏡ポニテの女の子
むつとは腐女子仲間
二人は作家デビューしたむつとの距離が開いたと感じている。

あらすじ

日本に帰り当たり前の日常を取り戻したほまれ達。
あすか、しおん、むつの三人は久しぶりの友人との再会に喜んでいた。

しかし、無人島ではサバイバル知識を活かし三人を牽引していたほまれだけは、再会した学校生活に不安を覚えていた。
クラスに居場所が無く、屋上で一人座り込むほまれに、しおんたちが声を掛ける。

彼らの後ろにはほまれと話したいという女子達が大勢集まっていた。
近寄りがたい雰囲気を醸し出すほまれに、みんな声を掛け辛かっただけで、本当は無人島での話が聞きたかったようだ。

その女子の中の一人、しおんの友人だという山里はほまれにしおんを救ってくれた礼をいい、その手をギュッと握った。

広告

感想

今回は日本に戻り、普通の学校生活に馴染めるか不安を感じるほまれから始まり、むつの小説、自分を顧み普通の女子高生を目指すほまれ、ほまれ服を買う、ヤンギャルとむつ、しおんとヤンギャル、宗二と累とほまれ父の無人島生活、むつと腐女子仲間、むつのいない学園祭、再び無人島へ等が描かれました。

今回は日本へ戻った事もあり、サバイバル的な要素は少なく、ごく普通の日常が語られました。
サバイバルではリーダー的存在だったほまれですが、学校生活では引っ込み思案な一面を見せるなど、それぞれの別の一面が見えて読んでいて楽しかったです。

まとめ

女子校生四人による無人島サバイバル生活もこれにて完結。
思い返せば、様々な事がありましたが、最後まで四人は変わらず明るく最終巻もとても楽しかったです。

この作品はヤングマガジン公式サイトで無料試し読みが可能です。
原作の岡本健太郎さんのTwitterアカウントはこちら
漫画担当のさがら梨々さんのTwitterアカウントはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのLuckyLife11による画像です。
広告

-漫画完結作品
-, , ,

関連記事

惑星系

チ。 ―地球の運動について― 第二集 登場人物・あらすじ・感想

チ。 ―地球の運動について― 第二集 ビッグコミックス 作・画:魚豊 出版社:小学館 ラファウの死から十年後、フベルトから彼が引き継いだ箱を新たな人物が引き継ぐ事になります。 登場人物他 オクジー 民 …

中東 街並み

キャンディ&シガレッツ 第九巻 登場人物・あらすじ・感想

キャンディ&シガレッツ 9 ヤンマガKC 著:井上智徳 出版社:講談社 眠り続ける孫の正太の特効薬「ルバイヤート」。 その薬を求め街を占拠した武装勢力と政府軍が睨み合いを続けるアレクサリドへ潜入した雷 …

白頭鷲

キャンディ&シガレッツ 第五巻 あらすじ・感想

キャンディ&シガレッツ 5 ヤンマガKC 著:井上智徳 出版社:講談社 COPPELIONの作者の描く、元SPの老人と暗殺者の少女の物語。 あらすじ 無双を追った美晴と雷蔵は、無双の心臓の手術を受け持 …

バイオリン

相続探偵 第七巻 登場人物・あらすじ・感想

相続探偵 7 イブニングKC 原作:西萩弓枝 漫画:幾田羊 出版社:講談社 隠し子疑惑が浮上した東大児童青年教育学の名誉教授、薮内晴天(やぶうち はれる)の調査。 それは里子に出された一卵性双生児の片 …

クリスマス

ふたりエスケープ 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

ふたりエスケープ 3 百合姫コミックス 著:田口囁一 出版社:一迅社 締め切りに追われ現実から逃げたい漫画家の後輩(黒髪ロングオタク女子)と無職で今現在、現実逃避中の先輩(ユルフワロングそばかす小っち …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。