漫画完結作品

殺し屋やめたい! 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2022年1月22日 更新日:

ドーナツ
殺し屋やめたい! 2 モーニングKC

作:外木寸
出版社:講談社

娘の付き合っている相手がどんな人物なのか。
気になった神父の白舟(しらふね)は、デートに向かった紅華(べにか)の後をつける。
そこに現れた相手、ローズに驚きつつも、彼女の名前からローズが難民ではないか推測した白舟は更に尾行を続け……。

広告

登場人物

緋梅(ひばい)
組織の工作員
黒髪ショートに黒子の女性。
偽装が完璧すぎて、ローズが組織の殺し屋だと気付けなかったボスが送り込んだ女。
ローズを探る為、彼女の恋人、紅華(べにか)に近づく。

あらすじ

難民にも様々なタイプがいる。
娘の身を案じる白舟はデートを終えて、紅華と別れたローズの後を追った。
しかしローズはそんな白舟の動きに気付き、彼を撒き、逆に始末しようとその背後に忍び寄る。

ローズが白舟に手を掛けようとした直前、掛かってきた電話の相手、紅華の名前を白舟が口にした。
ローズはその事で尾行していたのが、恋人の紅華の父親だと気付いた。

危ない所だったとローズはそっと路地に身を隠した。

その後のデートにも自分達を尾行する白舟の姿はあった。
娘の身を案じての事だろうが、それでもそこまでするだろうか?
そんな疑問を抱きながら、ローズは白舟に好印象を持って貰うべく、紅華に対しいつもより優しく接するのだった。

広告

感想

今回は娘の身を案じデートを尾行する白舟と、その尾行に気付きながら印象操作をするローズから始まり、ローズと白舟の接触、組織の情報を巡っての、組織と教会のローズ、白舟襲撃、組織の工作員等が描かれました。

大司教は目立たないという理由で組織の秘密情報を仕込んだロザリオを白舟に渡し、その白舟が娘の事でローズと接触した事で組織と教会が動き出します。

ローズと会った事で白舟は教会から裏切り者ではないかと目を付けられ、ローズは組織の人間であるにも関わらず、偽装が完璧すぎて組織から謎の人物としてマークされる事になりました。

なんでしょうか、秘密第一主義が災いして、全員が全貌が分からず空回りしている印象で、みんな真面目なんだけどおかしな事になっているなぁと読んでいた思いました。

まとめ

この巻の終盤、組織からローズの事を探る為、工作員が送り込まれました。
彼女はどんなアプローチをローズに仕掛けるのか、次巻も楽しみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この作品はコミックDAYSにて一部無料でお読みいただけます。
作者の外木寸さんのTwitterアカウントはこちら

※イメージはPixbayのAJELによる画像です。
広告

-漫画完結作品
-, , , , ,

関連記事

東京

たぬきときつねと里暮らし 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

たぬきときつねと里暮らし 3 ヤングジャンプコミックス・ウルトラ 著:くみちょう 出版社:集英社 仕事を辞め秩父落葉町の祖母宅で大人の夏休みを取る事にした古畑泰葉(ふるはた やすは:26)。 彼女は野 …

コーヒー

レディ&オールドマン 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

レディ&オールドマン 1 ヤングジャンプコミックス・ウルトラ 著:オノ・ナツメ 出版社:集英社 1960年代、ロスを舞台にダイナーの娘、シェリーと謎の男ロブが運び屋を始めます。 二人の通り名はレディ& …

着物 女性

いちげき 幕末一撃必殺隊 コミカライズ版 第四巻 あらすじ・感想

いちげき 4 SPコミックス漫画:松本次郎原作:永井義男出版社:リイド社 丑五郎達を取り逃がしてしまった伊牟田の怒りは、彼の宣言通り丑五郎の故郷へ向かいました。村の襲撃を知らされた丑五郎は島田達の指示 …

英字の本

カイニスの金の鳥 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

カイニスの金の鳥 1 著:秦和生 出版社:イーストプレス 牧師の娘リアは幼い頃から物語を愛し、自分でも創作を続けてきました。 しかし、19世紀初頭のイギリスでは女性が物語を書く事自体がそもそも常識の埒 …

ビッグサイト

メタモルフォーゼの縁側 第四巻 あらすじ・感想

メタモルフォーゼの縁側 4 著:鶴谷香央理 出版社:角川書店 五月のコミティアに向けて漫画を描き始めたうらら。 悩み迷いながらも彼女は本を形にしていきます。 一方、雪もそんな彼女を後押ししていきます。 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。