漫画完結作品

土地神と、村で一番若い嫁 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2021年12月18日 更新日:

桜
土地神と、村で一番若い嫁 4

著:あらをか青い
出版社:一迅社

ウブな土地神様とその嫁の生活を描いた作品、完結巻。
今回は倒れたかすみと土地神の前に、かすみの前の夫が登場する所からお話は始まります。

広告

登場人物

フジノ
かすみの元夫
黒髪の青年。
体が弱く若くして亡くなり、その後は山の神の力で小鳥となりかすみの事を見守っていた。

スサノオ
虎の容貌の神
かすみの持つ力を得る為、彼女に近づく。

あらすじ

かすみが倒れた事で土地神は遠い昔の記憶を思い出す。
その頃、彼はまだ神では無く人の姿を借りて子供と遊ぶ、桜の精でしか無かった。
そんな子供の一人、カスミという名の少女は彼に懐き毎日のように山へ遊びに来ていた。

彼は人の営みを愛し人になりたいと願っていた。

そんな回想から土地神を連れ戻したのは、妻のなでしこの言葉で駆け付けた子孫繁栄を司る西の神だった。
彼のおかげで我に返った土地神は苦しそうなかすみを布団に寝かせ、看病をする。

そんな土地神の下に以前、かすみの下へ導いてくれた一羽の小鳥がやって来る。
小鳥は西の神の力を借りて人の姿となった。
黒髪の青年の姿となった小鳥はフジノと名乗り、自分はかすみの元夫であると土地神に告げた。

広告

感想

今回は倒れたかすみと、その元夫フジノの登場から始まり、土地神の過去、かすみの本当の名前と秘められた力、かすみの力を狙うスサノオ、スサノオと土地神、土地神とかすみの結婚式等が描かれました。

土地神が土地神となった経緯、かすみと元夫の過去など、今まで謎だった事が色々と描かれ、大ボリュームの最終巻でした。

土地とそこに住む人々を愛した桜の精。
彼が人を愛した分、人々も彼を愛し敬う。
優しさが彼を神としたのだなと今回、収録されたエピソードを読んでいて思いました。

まとめ

土地神と未亡人が夫婦になる物語。
初心な二人のイチャイチャもこの巻で見納めと言う事で少し残念ですが、爽やかで暖かな春の風が吹き抜ける様なそんなエンディングでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

作者のあらをか青いさんのTwitterはこちら

※イメージはPixabayのshell_ghostcageによる画像です。
広告

-漫画完結作品
-, , ,

関連記事

鉄仙

銀河のカーテンコール 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

銀河のカーテンコール 3 モーニングKC 著:北駒生 出版社:講談社 大好きな作品「はじまりは銀河」。 その作者である藤之江遥(ふじのえ はるか)とどこか似た容姿の青年、万里(ばんり)。 眞(まこと) …

稲穂

豊作でござる!メジロ殿 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

豊作でござる!メジロ殿 1 SPコミックス著:ちさかあやシナリオ:原恵一郎出版社:リイド社 藩の農政を司る郡奉行「目白逸之輔(めじろ いちのすけ)」が、農村で起こる様々な問題に、農書(農業の栽培技術等 …

入道雲

雪女と蟹を食う 第一巻 あらすじ・感想

雪女と蟹を食う 1 ヤンマガKC 著:Gino0808 出版社:講談社 全てに疲れアパートで首を吊ろうとしている男。 彼はテレビで見た番組で、レポーターが蟹を食べている所を観ます。 自分が今まで生きて …

ホワイトハウス

キャンディ&シガレッツ 第十一巻 あらすじ・感想

キャンディ&シガレッツ 11 ヤンマガKC 著:井上智徳 出版社:講談社 通貨発行権、その権利を最大限利用する為、アメリカ最大手の投資銀行アダムスのスキャンダルによる倒産回避と引き換えに統一通貨の創設 …

ご飯

いちげき 幕末一撃必殺隊 コミカライズ版 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

いちげき 1 SPコミックス漫画:松本次郎原作:永井義男出版社:リイド社 幕末、薩摩藩、西郷隆盛の策の一つ「御用盗」勝海舟はその対策の一つとして農民に剣術を教え対抗する事にしました。急ごしらえで防御の …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。