漫画

ながたんと青と ―いちかの料理帖― 第五巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2021年10月19日 更新日:

夜桜
ながたんと青と ―いちかの料理帖― 5 KC KISS

著:磯谷友紀
出版社:講談社

料亭「桑乃木(くわのき)」を一年でもうかる店にする。
出来なければ桑乃木は無くなり、山口がホテルを建てる。
そんな約束を父親とした周(あまね)。
その事で経営状態の改善は急務となった。

周といち日(いちか)は話し合い、焼き菓子のマドレーヌを売り出す。
そのマドレーヌは芸妓市賀(いちか)の口コミの効果もあり、順調に売り上げを伸ばし、客足も伸び始め……。

広告

あらすじ

店はいち日や周の頑張りと母、愛子や従業員たちの協力で少しづつ売上を伸ばしていた。
しかし、伯母の町子は周の事を山口の手先と誤解しており、彼の事を一切信用してはいない様だった。

そんな伯母、町子から祖父と祖母の法事を桑乃木でやりたいと話が持ち込まれる。
その法事の話とは別に、町子は母の愛子といち日にみちやの事を話す。
彼女はみちやに家庭教師をつけ跡取りとして教育を施せと促し、いち日に周と別れる事も考えておくよう話した。

それを聞いたいち日は怒りをあらわにする。
山口との見合い話は元々は伯母が持って来た物だ。
それを今度は別れろとか、うんざりだ。
そう言って机を叩いたいち日は今日は帰ってと町子を追い出した。

町子が桑乃木を思ってくれているのは分かる。
しかし、周も桑乃木を残そうと必死でやっている。
その事を町子も分かってくれればと、いち日はため息をついた。

感想

今回は法事の話から始まり、腰を痛めた愛子、駆け落ちしたふた葉と慎太郎の行方、周、ふた葉と慎太郎を連れ戻す、料理コンテストの始まり等が描かれました。

今回は慎太郎が語った以前の桑乃木と戸川の話が印象に残りました。
戦争で店を継ぐ筈だった高行が亡くなり、彼に代わって料理長になったのが戸川でした。

戸川はそれまでの桑乃木の味を変え、自分のやり方で料理を作り始めました。
その場面を読んでいると作中、慎太郎が語る様に戸川の料理には客の事が無い様に思われました。

料理は自分の舌に頼る所が大きく、自分が美味しいと思った物を提供する事は当然なのでしょうが、客の好みを考え寄り添う事もまた大切な様に思います。

自分では無く、食べてくれる誰かの為に。
先代はそんな事を思っていたんじゃないかな、今回のエピソードを読んでいてそんな事を思いました。

広告

まとめ

今回、客足が増え手の回らなくなって来た桑乃木に、駆け落ちしたふた葉と慎太郎が戻ってきました。
先代の味を受け継いでいる慎太郎。
彼の加入で桑乃木がどう変わるのか、次も楽しみです。

こちらの作品はコミックDAYSにて一部無料でお読みいただけます。
作者の磯谷友紀さんのTwitterはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのjunyhealingによる画像です。
広告

-漫画
-, , , ,

関連記事

鶴

あをによし、それもよし 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

あをによし、それもよし 3 ヤングジャンプコミックス 著:石川ローズ 出版社:集英社 中納言、粟田真人(あわたのまひと)と出会った事で山上は貴族である山於億良/山上憶良(やまのうえのおくら)として生き …

サイコロ

おわりもん コミカライズ版 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

おわりもん コミカライズ版 3 バーズコミックス 原作:高須光聖 作画:忠見周 出版社:幻冬舎コミックス 野盗の鬼虎(おにとら)と交渉し、彼らが占拠する山城を抜け出た又兵衛(またべえ)達は、鬼虎を出し …

スター・トレイル

君は放課後インソムニア 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

君は放課後インソムニア 4 ビッグコミック著:オジロマコト出版社:小学館 花火大会でのビラ配りも終え、観測会の準備もほぼ終わった天文部。夏休みが始まった後、生徒会にも観測会の実施と天文写真コンテストへ …

クチナシ

神客万来 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

神客万来 1 芳文社コミックス 作:ねむようこ 出版社:芳文社 勤めていた会社が倒産し、職を失い会社の寮を出る事になった元事務職の雲野みちる(うんの みちる)。 彼女はひょんな事から、住み込みで働ける …

桜島

ざつ旅 -That’s Journey- 第八巻 登場人物・旅先・感想

ざつ旅 -That’s Journey- 8 電撃コミックスNEXT 著:石坂ケンタ 出版社:KADOKAWA 漫画家の卵、鈴ヶ森ちかのSNSアンケート旅の様子を描いた作品、第八巻。 この …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。