漫画

陽だまりのニーノ 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2021年8月6日 更新日:

黒猫
陽だまりのニーノ 1 REXコミックス

原作:みなつき
漫画:肋兵器
出版社:一迅社

論理的思考でバリバリと仕事をこなし、社内での信頼も厚いサラリーマン、安仁屋基(あにや もと)。
そんな基の唯一の家族、姉の薫(かおる)が亡くなり、基は薫が飼っていた黒猫を引き取る事にしたのですが……。

広告

登場人物

安仁屋基(あにや もと)
イベント企画会社のサラリーマン
黒髪でスマートな青年。
合理的かつ論理的思考で仕事を進める、仕事の出来る男。
ただ、合理的過ぎて彼の意見、言葉は人間的な情に欠ける。
幼い頃に両親を事故で亡くし、その後は年の離れた姉に育てられた。
実家がカフェだった事で朝に飲む挽きたてのコーヒーを飲む事をルーティーンにしている。

薫(かおる)
基の姉、故人
両親の葬儀で薫と基の面倒を見る事に難色を示した親戚たちに、二人で生きて行く事を宣言。
高校を卒業後、働きながら基を育てた。
彼女の住んでいた実家は猫が多く住む猫島。

ニーノ
薫が飼っていた黒猫
基が引き取った後、何故か猫耳尻尾の幼女になる。
行動は甘えん坊の猫そのもので、不条理を嫌う基の生活を乱れさせる。

宮本(みやもと)
基の同僚
セミロングの女性。
基に想いを寄せている模様。

あらすじ

企画制作会社に勤めるサラリーマン、安仁屋基。

物事を理詰めで考え、スケジュール管理、クライアントの要望による企画進行への対処策など全てを完璧にこなし、部下へのフォローも忘れない(業務に支障を来たさない為)仕事の出来る男だ。

唯一の欠点はその余りに合理的な考え方には、人間的な情緒が無い事だった。

そんな彼が育ての親だった姉の薫を亡くし、彼女の飼っていた黒猫を引き取る事になる。
その黒猫は何故か一晩立つと猫耳幼女(尻尾付き)になっていた。

幼女の行いは猫そのもので、スマートで無駄の無かった基のプライベートに不条理と無駄を生み出していく。

広告

感想

何でも理詰めで考え無駄を嫌うサラリーマンの基。
あらすじではそう書きましたが彼は別にドライな性格では無く、彼なりの一番良い方法を提示しているだけです。

ただ、そこに一切の無駄な説明は無くやるべき事だけを伝える為、かなり冷たく見えてしまっている様です。

そんな基が手の掛かる猫耳幼女のニーノと生活を始める。
作中、基は苛立ちや疲れを見せつつも、ニーノと少しづつ心を通わせて行きます。

言葉足らずな基と自由奔放なニーノ。
一人と一匹がどんな関係を築くのか、先が楽しみです。

まとめ

この巻のラスト、基を求め部屋から出てしまったニーノ。
彼女の前に現れた雨合羽の人物は……、次巻の展開が気になります。

原作者のみなつきさんのTwitterはこちら
漫画担当の肋兵器さんのTwitterはこちら

※イメージはpixabayのDaga_Roszkowskaによる画像です。
広告

-漫画
-, , , ,

関連記事

花火

人類を滅亡させてはいけません 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

人類を滅亡させてはいけません 2 ヤングアニマルコミックス 原作:高畑弓 作画:蒲夕二 出版社:白泉社 昼間、仕事で理(おさむ)が家を空ける為、幼稚園に通っているリリン。 その幼稚園でリリンに対し一人 …

ジンベイザメ

へんなものみっけ! 第八巻 登場人物・あらすじ・感想

へんなものみっけ! 8 ビッグコミックス著:早良朋出版社:小学館 今回は事務局長、財前(ざいぜん)の友人荒波(あらなみ)の他、清棲(きよす)たちの調査に協力してくれている漁師の貴明(たかあき)等、人の …

サクランボのデザート

BADON バードン 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

BADON バードン 4 ビッグガンガンコミックス 著:オノ・ナツメ 出版社:スクエアエニックス 元犯罪者、ハート、リコ、エルモ、ラズ。 四人が首都バードンで再起をかけ開いた煙草店「プリミエラ」の物語 …

インド

紛争でしたら八田まで 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

紛争でしたら八田まで 3 モーニングKC 著:田素弘 出版社:講談社 大学時代のルームメイト、オクサナの依頼でウクライナにやって来た八田。 民主組織内に生まれた過激派UEDトルィーズブに接触した八田の …

シュトーレン

作りたい女と食べたい女 第二巻 あらすじ・感想

作りたい女と食べたい女 2 itCOMICS 作:ゆざきさかおみ 出版社:KADOKAWA/エンターブレイン 沢山料理を作りたいOL、野本ユキ(のもと ゆき)と沢山食べたい女、春日十々子(かすが とと …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。