漫画

よふかしのうた 第八巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2021年7月22日 更新日:

本棚と女性
よふかしのうた 8 少年サンデーコミックス

著:コトヤマ
出版社:小学館

ナズナの過去を求めて、彼女が十年前通っていた定時制の夜間学校へとやってって来たコウとナズナ。
そこでは吸血鬼、平田ニコが教師として勤めており、コウ達は流れで体験入学をする事になったのだが……。

広告

登場人物

越後リラ(えちご りら)
夜間学校に通う女生徒
ロングヘアーで高身長のメルヘン女子。
惚れっぽくヤンデレ。

目代キョウコ(めじろ きょうこ)
ナズナの眷属候補だった女子高生
ショートカットの女の子。
父親の不倫疑惑、母親の無関心等、家庭に問題を抱えている。
母親は殺害され父親は行方不明になった。

あらすじ

ニコにナズナが生まれ付き吸血鬼(吸血鬼と人との間に出来た子供)だと説明し、彼女の忘れた過去を探している事を話したコウ達。
それを聞いたニコは二人を体験入学の学生として受け入れた。

教室に机を用意され、コウとナズナは自己紹介を行う事になる。
慣れないナズナは緊張ししどろもどろとなったが、コウは優等生の仮面を被り如才なく自己紹介をこなした。

人当たりが良さそうでハキハキとした外面を纏ったコウは、クラスメイトに囲まれる事となり、居心地の悪くなったナズナは吸血鬼仲間であるニコのいる職員室へと避難した。

その職員室で、ナズナはかつて文芸部に所属し友人であり眷属候補だった目代キョウコの事をニコから切り出される。

目代キョウコ、彼女は感情や人の機微が分からなかったナズナが、他者に興味を持つ様になる切っ掛けを与えた人物だった。

広告

感想

今回はナズナの自分探しで訪れた夜間高校でのコウとヤンデレなリラの絡みの他、ナズナの初めての友人である目代キョウコとナズナの過去が描かれました。

十年前のナズナは当初、他人の顔がすべて同じに見え、人の事等どうでもいい様でした。
しかし、キョウコと過ごし本から知識を得る事で少しずつ人間らしくなっていった様です。

知識と経験の無さ、想像力の欠如、そんな事がナズナを他人の事が分からない存在にし、そしてキョウコとの時間がそれを埋めて行ったのだろう、そんな風に読んでいて思いました。

まとめ

終盤、キョウコに眷属にならないかと尋ねたナズナ。
キョウコがどんな選択をするのか、二人の過去に一体何があったのか、次巻も楽しみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この作品はサンデーうぇぶりにて一話二話が無料で閲覧いただけます。
作者のコトヤマさんのアカウントはこちら

※イメージはPixabayのPexelsによる画像です。
広告

-漫画
-, , , , , ,

関連記事

焼きそば

おとなりに銀河 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

おとなりに銀河 3 アフタヌーンKC 作:雨隠ギド 出版社:講談社 漫画家兼シェアタイプのアパートの大家として幼い妹と弟を養っている久我一郎(くが いちろう)。 そんな彼の下にアシスタントとしてやって …

味噌汁

艦隊のシェフ 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

艦隊のシェフ 2 モーニングKC 原作:池田邦彦 作画:萩原玲二 出版社:講談社 第二次世界大戦中の太平洋。 敵潜水艦の魚雷攻撃を受けた幸風は張出軸受(シャフト・ブランケット)を損傷。 その修理の為、 …

図書館

はぐちさん 第九巻 登場人物・あらすじ・感想

はぐちさん 9 フィールコミックス著:くらっぺ出版社:祥伝社 日々の生活にお疲れ気味な女性「八千代(やちよ)」と無理すれば、なんにでもなれる不思議な生き物「はぐち」の生活の記録。この巻では、八千代とは …

柴犬

今日のさんぽんた 第一巻 登場人物・作品概要・感想

今日のさんぽんた 1 ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル 著:田岡りき 出版社:小学館 飼い主のりえ子と柴犬のポン太。 一人と一匹のさんぽの日々を描いたコメディ作品です。 登場人物 りえ子 ポン …

アロマオイル

ケンシロウによろしく 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

ケンシロウによろしく 4 ヤンマガKC 著:ジャスミン・ギュ 出版社:講談社 自分の下を去った母親は沼倉を捨てた訳では無く、木村の暴力が息子の沼倉に向くのを止める為、そして息子と離れる原因となった木村 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。