漫画

傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン 第五巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2021年7月15日 更新日:

舞踏会のマスク
傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン 5
バンチコミックス
著:磯見仁月
出版社:新潮社

自分を支えてくれたショワズール公爵の罷免。
それがデュ・バリー婦人(べキュー)の差し金だと思い込んだアントワネットは、王宮でのマナーである挨拶をべキューに返す事を止めた。

そんな挨拶戦争と呼ばれる対立を、仕立てたドレスによって止めたマリーはべキューの手配で念願だった自分の店を持つ事になった。
だがそれと同時に、共に王宮を目指すと誓った髪結いレオナールの結婚を知らされ……

広告

登場人物紹介

ジュリ―・ニエベール
ニコレ座の女優
赤毛の美女。
元レオナールの恋人の一人。
ジャン・バプティスト・二コラが創設した劇団の女優。
二コラ座はルイ15世の御前上演で名声を得た。

ハンス・アクセル・フォン・フェルセン
スウェーデン陸軍元帥兼王室顧問官フェルセン侯爵の長男
ユルフワ銀髪の貴公子。
仮面舞踏会でアントワネットと出会う。

ルイ・フィリップ
シャルトル公爵夫妻の長男
後の”フランス人の王”だが今は赤ん坊。

ランバル公妃
シャルトル公爵夫人(ルイーズ)の亡兄ランバル公爵の妻
甥のルイにおくるみを送る等、家族仲は良好な様子。

あらすじ

店を手に入れたマリーは扱う品の確かさやその豪華さで好評を博し、順調に注文も増えていた。
順風満帆な滑り出しではあったが、店を経営する事の難しさにマリーは気を引き締め直す。

そんなマリーの店「オ・グラン・モゴル(ムガル帝国)」に店の権利書をマリーに用立ててくれたべキューが訪れる。
彼女との話は服の話から始まり、アントワネットの事、そして王太子妃付きとなったレオナールへと移って行った。

着実に上に上がるレオナールにマリーはショックを受ける。
べキューの話では彼はブームになっていた彗星をモチーフにした髪型「ア・ラ・コメット(彗星風髪型)」を考案し、アントワネットの髪を結いあげた。

その事でアントワネットに気に入られたレオナールはル・デュー・ドゥ・ラ・コワフュール(髪型の神様)と呼ばれているらしい。
その話の最後にべキューが言った「貴方のことを推してくれるかもよ?」という言葉にマリーは複雑な思いを抱く。

そんなマリーの下へレオナールの弟だという少年が訪ねて来る。
ジャン・フランソワ・オーティエと名乗った少年は、レオナールが生み出した新たな髪型は評判にはなったが、流行(モード)に理解の無い側近たちには不評な様だった。

そこでレオナールはジュルナル・デ・ダム(婦人の雑誌:初のファッション誌)の復刊をジャンに相談、その雑誌の刊行にマリーの協力を仰いだのだ。

マリーは協力を快諾、雑誌の目玉となる新たなファッションを考え始めた。

広告

感想

今回はレオナールが王太子妃付きとなった事で起こった、奇抜な髪型の王宮では流行、そしてアントワネットとフェルセンの危険な恋、再会したレオナールとマリーによるコラボファッション等が描かれました。

今回印象に残ったのはマリーよりも早く王宮へと進んだ、レオナールに対するマリーの気持ちでした。
マリーはレオナールに対して異性に対する好意もありながら、上を目指すライバル的感情、そして尊敬できるアーティストとしての想いも抱いている様に読んでいて感じました。

マリーはレオナールの技術や発想に驚き、レオナールもマリーの髪型にストーリーを乗せるセンスに舌を巻いた様でした。

そんな二人がタッグを組み、新たな流行を王宮に作り出す。
互いが互いを刺激し合う。
マリーとレオナールは結ばれませんでしたが、二人の関係は今の距離がベストだと読んでいて感じました。

まとめ

次巻では現国王ルイ15世が倒れ、時代は革命へと向かっていく様です。
激動の時代が近づき、マリーやべキューがどんな道を辿るのか、次も楽しみです。

こちらの作品はコミックバンチwebにて一部無料で閲覧いただけます。
作者の磯見仁月さんのアカウントはこちら

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのanncapicturesによる画像です。
広告

-漫画
-, ,

関連記事

医療

Driving Doctor(ドライビングドクター) 黒咲 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

Driving Doctor(ドライビングドクター) 黒咲 1 ニチブンコミックス 原作:神尾龍 作画:ユウダイ 医療監修:福本祐一 出版社:日本文芸社 突然の事故や発作等、一分一秒を争う救命救急の現 …

花魁

あおのたつき 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

あおのたつき 1 ゼノンコミックスBD 著:安達智 出版社:コアミックス 新吉原京町二丁目、羅生門河岸の角、九郎助稲荷のその奥。 浮世と冥土の境となる場所に冥土の花街があるという。 今日もそこに道に迷 …

CD

異世界おじさん 第六巻 あらすじ・感想

異世界おじさん 6 MFC 作:殆ど死んでいる 出版社:KADOKAWA/MFC 魔炎竜からツンデレさんのおかげで人間に戻ったおじさん。 しかし天星石の指輪の件で色々あってツンデレさんと二人沼に落ち、 …

ビッグサイト

ショートショートショートさん 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

ショートショートショートさん 3 ビームコミックス著:タカノンノ出版社:KADOKAWA 残念可愛いショートさん(五十嵐樹:いがらし いつき)の日常を描いた作品、第三弾。 登場人物紹介 高坂誠五十嵐の …

饅頭

大ダーク 第五巻 登場人物・あらすじ・感想

大ダーク 5 ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル 著:林田球 出版社:小学館 ドロヘドロの林田球さんの描く、宇宙の旅、第四巻。 ライトヘッド教団が生み出した光核人間、マグマライドン。 その襲撃を …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。