漫画

コーヒームーン 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

投稿日:2020年7月4日 更新日:

雨の街コーヒームーン 1
著:牡丹もちと
出版社:KADOKAWA

雨が降り続く街で16歳の誕生日を迎えた少女ピエタは毎日、同じ日をループして過ごしています。
変わらない毎日を過ごす彼女の生活に1033回目のその日、友人の駄苗(だなえ)が加わった事で日々は変化し始めます。

広告

登場人物

ピエタ
同じ日をループし続ける少女
床屋を生業にする家の少女。
父は亡くなったようで現在は母親が店を引き継いでいる。
延々と続くループに達観している。

駄苗(だなえ)/ダナエロ
ピエタの友人
彼女もピエタ同様、同じ日をループする事になる。
父親が突然ラッパーに転職すると言い出し、かなり荒れている。

キアロ・テネブリズム
ピエタのクラスメイト
街を政治的にも経済的にも支配しているテネブリズム家の娘。
市長である父に恨みを抱く者に狙われる事が日常茶飯事となっており、普通の交友関係を持つ事を諦めていた。
彼女が個人的に造った美術館に忍び込んだ事で、ピエタと駄苗は彼女と繋がりを持つ。

あらすじ

雨の降りしきる街で暮らす少女ピエタは、十六歳の誕生日を既に千回以上繰り返していた。
まったく変わらない日々を過ごすピエタ。

しかし1033回目の誕生日はいつもと様相が変わっていた。
友人の駄苗も昨日の今日を体験したようなのだ。

誕生日という幸せな日が続く事を受け入れていたピエタだったが、まだループが始まったばかりであり、父親がラッパーの面接を受けるというかなりキツイ内容の日を繰り返さなければならない駄苗は状況を受け入れる事が出来なかった。

彼女は続く今日から抜け出す為、日常とはかけ離れた行動を取ろうと放課後の街へピエタと共に繰り出した。

広告

感想

楽しい時、幸せな時、この時間がずっと続けばいいのにと思う事は確かにあります。
しかし永遠に続く同じ時間は苦痛でしかない様にも思います。

作品は永遠の雨の日から抜け出そうとする少女達の物語です。
現状では何故、ピエタと駄苗が同じ日々を繰り返しているのか原因等は分かっていません。
また、駄苗の父親が何故ラッパーを志望したのかもよく分かりません。(恐らく、まったく重要じゃ無いと思うけどなんか気になる)

物語ではピエタの変わらない日々に駄苗が加わった事で、日常は変化していきます。
作品がどう展開していくのか、とても楽しみです。

まとめ

雨の街並みと映画の様な描写がとても美しい作品です。
ただ、作中ずっと雨が降っているので作画が超絶大変そう。

こちらの作品はComicWalkerにて一部無料でお読みいただけます。
作者の牡丹もちとさんのTwitterはこちら

お読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのsdafjwwjによる画像です。
広告

-漫画
-, ,

関連記事

アロマオイル

ケンシロウによろしく 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

ケンシロウによろしく 4 ヤンマガKC 著:ジャスミン・ギュ 出版社:講談社 自分の下を去った母親は沼倉を捨てた訳では無く、木村の暴力が息子の沼倉に向くのを止める為、そして息子と離れる原因となった木村 …

スケートシューズ

メダリスト 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

メダリスト 2 アフタヌーンKC 作:つるまいかだ 出版社:講談社 憧れた選手の様に。 11歳というフィギュアの選手としては遅いスタートを切ったいのり。 しかし、彼女のフィギュアへの想いは強く熱く、何 …

ナマズ

カワセミさんの釣りごはん 第五巻 登場人物・あらすじ・感想

カワセミさんの釣りごはん 5 アクションコミックス 著:匡乃下キヨマサ 出版社:双葉社 バイトしようかしまいかで悩み、ミサゴに相談していたカワセミ。 そこにミサゴの兄タクマが帰宅。 話を聞いたタクマは …

雨の街

コーヒームーン 第二巻 登場人物・あらすじ・感想

コーヒームーン 2 著:牡丹もちと 出版社:KADOKAWA 同じ日を繰り返す少女ピエタ。 その日々に友人の駄苗が加わった事でピエタは今まで接点の無かったクラスメイト、キアロと知り合います。 そのキア …

シダ

テオと止まり木のシュカ 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

テオと止まり木のシュカ 1 マッグガーデンコミックスavarusシリーズ 著:イシコ 出版社:マッグガーデン 頭部は蜥蜴、前足は鳥、下半身は哺乳類の不思議な生き物サルワシ。 そのサルワシと共に暮らす少 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。