漫画

BEAST of EAST ビーストオブイースト 第三巻 あらすじ・感想

投稿日:2019年7月6日 更新日:

人魚彫刻BEAST of EAST ビーストオブイースト 3 バーズコミックスデラックス
著:山田章博
出版社:幻冬舎

玉藻前は鬼王丸と再会し、彼に思いの丈をぶつけます。
しかし、鬼王丸はお前は藻では無いと彼女を拒絶しました。

玉藻前は九尾が乗っ取っていた筈でしたが、鬼王丸と再会したことで、藻が持っていた彼に対する想いが噴き出したのでした。

九尾はその事に苛立ち、かつて天竺と唐土でしたように、日本で戦を起こしこの地を地獄に変えるべく、動き出します。

広告

あらすじ

玉藻前は藻の記憶である鬼王丸がまだ子供だった時の事を、愛おしそうに思い出していた。

その事を管狐の銀華に指摘され、誤魔化す様に人魚の事を口にする。

人魚、その肉を喰らえば、その身は八百歳を超える寿命を得るという。
天子はクスリに溺れ、夜な夜な現れる鵺に怯えるようになっていた。

玉藻前は天子の病の為という建前で、瀬戸内で海賊の上前をはねていた藤原純友に、人魚を捕らえるよう命じる。

一方、上総に戻った将門は伯父たちが、父が死んだのを良い事にその所領をかすめ取った事について話し合いに赴いていた。

伯父は源家の息女に恋慕し、妻亡き後、その娘を後添えに据えたいと考えていた。

また娘の桔梗を源家に嫁がせ、繋がりを強めようとしていた。
源家の方も、坂東平氏との繋がりを求め、それを歓迎していた。

将門はそんな源家の家に呼ばれたのだ。

将門は正式な書状があるなら見せて欲しいと訴えるが、一人は激高し、もう一人が出してきた物は、日付は父が死んで一年半以上後の物になっていた。

その事を指摘すると伯父は怒りのままに将門に打ち据える。
彼らの関係は決裂した。

源家からの帰り、将門は武装した武者に襲われる。
それは桔梗の許嫁、源家の長男の手勢だった。

 

感想

人魚と言えば、八尾比丘尼のお話が有名です。
彼女は夫及び父の持ち帰った肉を食べ、千年の寿命を得たそうです。

また人魚は美しい女性の上半身と、魚の下半身を持つ姿をイメージしますが、これは江戸時代に西洋から伝わったマーメイドの姿が広く民衆に伝わった為らしいです。

それ以前は人の顔を持つ魚という姿で認識されていたようです。
昔、話題になった人面魚の様な感じでしょうか。

確かに昔の絵などを見ると、マーメイドというよりは半魚人という方が近い気がします。

広告

まとめ

今回は人魚と将門の話が主に描かれました。
次巻では将門が新皇として立ちます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※イメージはPixabayのDean Moriartyによる画像です。
広告

-漫画
-, ,

関連記事

スター・トレイル

君は放課後インソムニア 第四巻 登場人物・あらすじ・感想

君は放課後インソムニア 4 ビッグコミック著:オジロマコト出版社:小学館 花火大会でのビラ配りも終え、観測会の準備もほぼ終わった天文部。夏休みが始まった後、生徒会にも観測会の実施と天文写真コンテストへ …

ササクレヒトヨタケ

シャンピニオンの魔女 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

シャンピニオンの魔女 3 花とゆめCOMICS 著:樋口橘 出版社:白泉社 世界に害悪をもたらす「成れの果て」 それに高い確率でなる可能性のある「呪いの子」リゼル。 かつて同じく「呪いの子」だったシャ …

さんま

ザ・ファブル The second contact 第一巻 登場人物・あらすじ・感想

ザ・ファブル The second contact 1 ヤンマガKC 著:南勝久 出版社:講談社 都市伝説的な殺し屋「ファブル」。 そんな名前のない組織の一員だった佐藤アキラ(仮名)は妹のヨウコ(仮名 …

浮き輪

うみそらかぜに花 第三巻 登場人物・あらすじ・感想

うみそらかぜに花 3 ヤングキングコミックス 著:大石まさる 出版社:少年画報社 季節は夏。 両親の再婚で一緒に暮らす事となった中学二年生のカナメとアミ。 秘密にしていたその同居生活が、友人たちにバレ …

サックス

パリピ孔明 第五巻 登場人物・あらすじ・感想

パリピ孔明 5 ヤンマガKC 原作:四葉タト 漫画:小川亮 出版社:講談社 日本でも有数の大型フェス「サマーソニア」。 そのフェスに参加する為、オーガナイザーの近藤から企画で10万イイネを取る事を条件 …

DMMコミックレンタル

広告
広告
田中
読んだ本の紹介等しています。
本を選ぶ際の一助になれば幸いです。